柔らかくて甘い「春キャベツ」を使ったレシピを紹介します。

昼ご飯やピクニック弁当にもおすすめ「春キャベツと卵のサンドイッチ」です!

隠し味にハチミツと粉チーズも入っていますよ~♪

簡単でおいしい素敵なレシピ。ぜひ作ってみてね!

【調理時間】40分

【費用目安】130円(2人分)

(Recipe by メイトラ)

公開 2022/05/14(最終更新 2022/05/27)

編集部

編集部

千葉・埼玉県在住の編集メンバーが、地域に密着して取材・執筆・編集しています。明日が楽しくなる“千葉・茨城情報”をお届けします!!

記事一覧へ

春キャベツと卵のサンドイッチの材料(4個分)

春キャベツと卵のサンドイッチ
卵と春キャベツのサンドイッチの材料

・食パン8枚切り…4枚
・卵…2個
・キャベツ…1/4
・ニンジン…1/2本
・塩…小さじ1/2
・マヨネーズ…大さじ2
・チーズ…小さじ2
・酢…小さじ1
・ハチミツ…小さじ1

コツ・ポイント

野菜の水分をしっかり取ることでサンドイッチが水っぽくなりません。粉チーズとハチミツの隠し味でコクと甘みがアップ。春キャベツのおいしい時季にぜひお試しください。

春キャベツと卵のサンドイッチの作り方

1.沸騰したお湯に卵を入れて8分間ゆで、冷水に取って殻をむく。

春キャベツと卵のサンドイッチ
ゆで卵を用意

2.キャベツ、ニンジンを千切りにする。

塩を加えて混ぜて10分おいたら、水気をよく絞って調味料と混ぜる。

春キャベツと卵のサンドイッチ
キャベツを千切り
春キャベツと卵のサンドイッチ
ニンジンを千切り
春キャベツと卵のサンドイッチ
塩を加えて10分寝かす
春キャベツと卵のサンドイッチ
水気を切る
春キャベツと卵のサンドイッチ
調味料を加えて混ぜる

3.パンの上に2.の1/2量、ゆで卵をのせる。

その上に残りの2をのせてパンでふたをする。

ラップを巻き付けて10分置いてから包丁で半分に切る。

春キャベツと卵のサンドイッチ
半量を乗せて中心に卵を乗せる
春キャベツと卵のサンドイッチ
残りの半量を上に乗せる
春キャベツと卵のサンドイッチ
ラップで包み10分寝かす
春キャベツと卵のサンドイッチ
ラップごと半分に切る
春キャベツと卵のサンドイッチ
完成

まとめ

春キャベツと卵のサンドイッチ
いただきます

―春キャベツのサンドイッチの作り方は簡単でしたか?

苦手な野菜の千切りもピーラーを使ってうまくできました!

―お料理で気をつけるポイントはありましたか?

野菜の水気をよく切ることでパンが水っぽくなりません。

半分に切る時は、ラップに包んだまま切れば形が崩れず、中身が飛び出ることもありませんでした!

春キャベツのサンドイッチを作ってみた感想は…

春キャベツと卵のサンドイッチ
おいしい

前回の新タマネギに続いての春野菜レシピでしたが、春キャベツも甘みがあってシャキシャキしてておいしかったです。

ハチミツや粉チーズが入っているので、ほんのりした甘みも感じました。

ニンジンや卵も入って、彩りがキレイな春にピッタリのサンドイッチです!