今年5月3日に市制施行50周年を迎えた三郷市は、5月22日(日)に記念式典を開催予定。
つくばエクスプレス(TX)とのPR事業も3つ公開中です。
公開 2022/05/18(最終更新 2022/05/17)

式典では三郷市PR大使・小林美優さんの演奏も
三郷市文化会館で開催される記念式典では、市の発展に寄与・貢献した功労者たちを多岐にわたって表彰。
式典を盛り上げるオープニングセレモニーでは、三郷市出身で市のPR大使を務める篠笛・和楽器奏者の小林美優さんの演奏が披露されます。
小林さんの演奏は午前9時20分ごろから、表彰式は午前10時〜午前11時を予定しています。

会館の外でも楽しめるイベントを予定
当日の会館敷地内には、三郷市を巡回しているラッピングバスや、市内中古車ショップ「バラクーダ」協力の下、クラシックカーが展示されます。
さらに、市の郷土資料館から、三郷市の歴史に関する資料も展示予定。
写真・年表・文化財などから市の歴史を知る良い機会になりそうです。
記念式典には一般市民も参加できますが、三密回避のため入場制限がかかる場合もあります。
希望者は当日、会館の受付へ。予約は不要です。
なお、新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の発令などで中止の場合は市のホームページで告知予定です。

TX三郷中央駅とのコラボ企画も実施中
50周年三郷中央駅PR事業として、三郷市とTXが連携。
三郷中央駅構内には5月26日(木)まで、埼玉県立三郷工業技術高等学校の川村菜月さん(現3年生)が制作した50周年フロアポスターを設置しています。

また、三郷中央駅構内では7月27日(水)までの午前10時〜午後5時、市にゆかりのある音楽家4組の自己紹介と演奏BGMを放送しています。
メンバーは、小林美優さん、クラシックピアニストの石井瑠美さん、複数年にわたって三郷のJAZZ&グルメイベント「misato style」に出演しているジャズピアニストの岩崎千春さん、同じくジャズピアニストの船山美也子さん。
さらに、TX車両(3000系)内の液晶とTXプラザ秋葉原では、タレントで三郷市PR大使の宇佐美友紀さんが市の魅力を紹介するPR動画(PR大使編、家族編)のショートバージョンを公開中です。こちらも7月27日(水)まで。
【三郷市PR動画 PR大使編】
【三郷市PR動画 家族編】
今年は、50周年イベントで盛り上がる三郷市に注目です。(取材・執筆/七尾びび)
三郷市市制施行50周年記念式典
日時/5月22日(日)午前9時20分~午前11時
場所/三郷市文化会館
住所/埼玉県三郷市早稲田5-4-1
料金/入場無料
問い合わせ/三郷市企画政策部企画調整課
TEL/048-930-7829