千葉県船橋市金杉にある自動販売機の野菜直売所「Vege Rhythm(ベジリズム)」。近隣の畑で収穫されたばかりの野菜を買えるおしゃれな直売所ができた!と話題を呼んでいます。
Vege Rhythmを運営する農家さんに、直売を始めた経緯や思いを聞いてきました。
公開 2022/06/03(最終更新 2024/01/04)

小原らいむ
柏生まれ柏育ちのライターです。自分を育ててくれた千葉県の魅力を発信していきたいという思いで日々取材・執筆しています。愛犬の黒柴と楽しめる千葉のスポットも探索中!ブログ「LIMEGREEN(ライムグリーン)」★Instagram★@ohalimegreen
記事一覧へ目次
元アパレル店長の農家さんによる野菜直売所Vege Rhythm(ベジリズム)
野菜直売所Vege Rhythmは、船橋市内の夏見小室線(県道288号)から一本脇に入った道沿いの畑に立地しています。
ついつい足を止めてシャッターをきってしまいそうな、かわいすぎる木の小屋で野菜が買えるんです!

直売所を運営するのは、金杉で江戸時代から続く農家の鈴木佑吾さんです。現在は、キャベツとネギを中心にさまざまな野菜を生産しています。
鈴木さんは、家業である農家を継ぐ前、サーフ系ブランドのアパレルショップで6年ほど店長をつとめていた異色の経歴の持ち主! 経歴を聞けば、まるで海の家のようなおしゃれな直売所を運営されているのも納得ですよね。
自動販売機を設置し、野菜の直売をスタートしたのは2021年10月。直売所の小屋は、鈴木さんが農作業の合間を縫って手作りしました。
「畑になじみのない若い世代の方々でも入りやすい、清潔感のある明るい雰囲気を目指しました。気軽に立ち寄っていただけたらうれしいです!」(鈴木さん)
自動販売機で朝採り野菜を買ってみた!
早速、野菜を購入してみました。取材当日は、キャベツ、ネギ、パクチーなど数種類の野菜が並んでいました。欲しい野菜が決まったら、機械にお金を投入。ボタンを押してドアを開け、野菜を取り出します。
自販機で使用できるのは100円玉のみなので、多めに用意しておくのがおすすめ!
まず、一番人気の春キャベツをゲット。鈴木さんによれば、キャベツの新鮮さを見極めるには切り口をチェックするとよいとのこと。切り口がこんなにみずみずしくてきれいなキャベツ、なかなかお目にかかれませんよね。
新鮮さとおいしさが口コミで広まり、朝に収穫してセットしたキャベツが早々に売り切れることもしばしば。1日に3回くらい補充に来ることも珍しくないのだとか。
なお、春キャベツの販売は、6月上旬ごろに終了予定。2022年の冬キャベツは、10月ごろからの販売スタートを予定しています。
キャベツ終了後の6月中旬以降は、枝豆、とうもろこし、ミニパプリカ、じゃがいも、きゅうり、ナス、トマト、万願寺とうがらしといった夏野菜が順次登場する予定だそうで、楽しみ!
鮮度が落ちるスピードが速いことで知られるそら豆も購入。傷みやすい野菜こそ、採りたてが手に入るのはうれしいですよね。
購入した日の夜に茹でていただきましたが、とっても柔らかくて甘くて美味でした♪
「ばあちゃんの野菜」は、その名の通り、鈴木さんの祖母が直売所の隣にある畑で育てた旬の野菜シリーズです。不定期販売なので、出合えたらラッキーかも!?
自販機の横には、機械の使い方、販売している野菜の栄養素、保存方法などがびっしり書かれた黒板が。全て鈴木さんの手書きです。
「いつも食べている野菜のことを、もっと知ってほしくて始めました。食卓で話題にしてもらえたらいいなと思っています」(鈴木さん)
野菜ソムリエの資格も取得されている鈴木さん直伝の野菜知識、必見ですよ。
「野菜を通じて人を幸せに」をモットーに挑戦を続ける
アパレルショップの店長を経て、実家の農家を継いだ鈴木さん。「野菜を通じて人を幸せに」を理念に、時代に合った取り組みにチャレンジしていきたいそう。その第一歩が、自販機での野菜直売です。
「僕と同世代の30~40代の方たちに、自販機を通じてVege Rhythmの野菜のファンになってもらい、今後は子ども向けの収穫体験なども企画していきたいです。将来的には、味噌やジャム作りなど、作物の栽培から収穫、加工まで一貫して行う長期のワークショップも開催できたら面白いかなと思い描いています」(鈴木さん)
最後に、Vege Rhythm(ベジリズム)の由来も聞いてみました。
「Vege Rhythmは、ベジタブル(野菜)とリズムを合わせた造語です。生活リズムの中に野菜をもっと取り入れてもらえたら、という思いを込めています。野菜の直売にとどまらず、野菜を通じて皆さんに楽しんでもらえる企画をどんどん考えていきますよ!」(鈴木さん)
最新の販売状況はSNSをチェック!
「その時期においしい旬の野菜しか出していません!」と鈴木さん。
自販機の最新の販売状況は、Vege Rhythm の公式Instagramから。
B品の無料配布情報などもアナウンスしているそうなので、フォローするしかない♪
直売所への詳しいアクセス方法や駐車場情報などは、Vege Rhythmのブログでも紹介されています。
【アクセス】農家の直売自動販売機ベジリズムへの行き方【船橋】
農家の野菜直売Vege Rhythm(ベジリズム)
住所/千葉県船橋市金杉4-7-3
アクセス/新京成電鉄「滝不動駅」徒歩15分、船橋新京成バス「金杉中央」下車徒歩2分
駐車場/なし(目の前の私道に駐車可能)
電話番号/090-6959-7606
定休日/年中無休(台風や大雪などの場合は休みの可能性あり)
営業時間/24時間
HP/https://www.yugo-suzuki.com/