親子で楽しめる真夏の夜のイベントとして、流山市民に定着していた「森のナイトカフェ」。

コロナ禍で休止となっていましたが、今年は再開します。

※昨今の新型コロナウイルス感染症急拡大の状況を鑑み、感染拡大防止の観点から、事前予約制となっていた飲食スペースの提供が中止となりました。当日会場内で提供される飲食物については、全てテイクアウトでの販売となります。

森のナイトカフェ2022ポスター

公開 2022/08/05(最終更新 2022/08/05)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

真夏の夜を水と光で彩る

8月10日から13日までの4日間、「森のまち広場(流山おおたかの森駅南口都市広場)」の中央に、噴水が出現します。

彩られた噴水が夜に浮かぶ
彩られた噴水が夜に浮かぶ

LED照明に彩られたファンタジックな光景に暑さも忘れて楽しめます。

このイベントは毎年、趣向を凝らしたウオーターアトラクションが子どもたちに大人気でした。

例えば、「恐怖の小便小僧」というユーモラスな名前のアトラクションは、突然吹き出す噴水に水浸しになりながら、はしゃぎ回るというもの。

今年も日常ではなかなか体験できない水のアトラクションに、子どもたちの歓声があふれ、大人も童心に返って楽しめることでしょう。

ナイトカフェのもう一つの魅力は、グルメです。

市内外の人気店がキッチンカーやテントで、多数出店します。

多彩なメニューがそろい、初めての味を探して歩くのも楽しくなること間違いなしです。

森のナイトカフェ2022パンフレット

流山の夏の夜を楽しんで

長引くコロナ禍による閉塞感を吹き飛ばすのに良いイベントですが、一度休止したものを再開させるのは苦労も大きいものです。

「再開を望む市民の声と、実行委員会の皆さんの努力のたまものです。今年の再開を機に今まで知らなかった人も参加して、その楽しさを知っていただけたら。そして来年、再来年とコロナが収束した後のさらなる盛り上がりへとつながっていくとうれしいです」と市の担当者は話します。

(取材・執筆/敏恵)

日時/8月10日(水)~13日(土)午後5時~午後9時
(13日のみ午後4時~午後9時)
場所/森のまち広場(流山おおたかの森駅南口都市広場)
※当日は道路の混雑が予想されるため公共交通機関を利用のこと

問い合わせ
流山市マーケティング課
TEL/04-7150-6308
HP/https://www.city.nagareyama.chiba.jp/appeal/1004007/1004013.html