子どもから高齢者まで幅広い世代が楽しめる我孫子の夏の風物詩、あびこカッパまつりが3年ぶりに開催されます。
家族や友人と誘い合って行ってみましょう。
こちらの記事もおすすめ
公開 2022/08/22(最終更新 2023/12/15)

koji
柏市在住。四季折々の季節の良さを探し歩いたり、地域の歴史的な名所・史跡を訪れたりするのが好きです。地域活動をいくつかやっています。農園を借りて野菜や花を育てています。Instagram/@koji_koji_39
記事一覧へ河童音頭の大輪踊りや仮装コンテストも
河童音頭で親しまれている、あびこカッパまつりが8月27日(土)に開催されます。
開催場所は手賀沼公園の多目的広場。
昨年、一昨年はコロナ禍のためユーチューブでのバーチャルイベントでしたが、今年は3年ぶりにリアルなイベントとしての開催です。
今年の河童音頭は感染症対策としてこれまでのように通りを行進せず、櫓を中心に参加者が輪になって踊る大輪踊りに変更となりました。
市内の踊りの団体、こども会、自治会などのグループ単位での参加の他、飛び入り参加も可能です。
河童音頭は大輪踊りだけでなく、仮装コンテストも実施されます。
カッパなどのさまざまな仮装で河童音頭を踊り、踊りや仮装が良かった団体には表彰や賞品も用意されています。
ステージイベントや売店、竹宵も
午前11時から午後5時は、高校の吹奏楽部や地元のダンスチームなど地元の団体による演奏やダンスパフォーマンスをはじめ、よさこいやチアダンスなどの発表が行われます。
また、午後6時から、カッパまつりステージでのカッパダンスや地元プロシンガーによるステージも見逃せません。
主な参加団体は我孫子舞踊連盟、中央学院大学、河童音頭保存会、音楽交流サークルALLDISPLAYSなど。
子どもの遊び場として、昔ながらの屋台での遊びも用意されます。
また、市内商業者による飲食物の出店も多数。楽しみながらおなかも満たせます。
また、8月20日から27日の午後6時から午後10時まで、竹で作成した灯籠に明かりがともり、我孫子の夜を演出します。
あびこカッパまつりのキャラクター、あびかちゃん灯籠も見られる予定です。
大人から子どもまで楽しめるあびこカッパまつりで我孫子の夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。
場所/手賀沼公園
住所/千葉県我孫子市若松1
問い合わせ
電話/080-4914-5416
あびこカッパまつり実行委員会 ※当日のみ
メール/abikokappa@gmail.com
HP/https://www.abikokappa.website/
※荒天中止 ※入場制限がかかる場合有り