佐倉市先崎にある佐倉ラベンダーランドでは2023年7月15日(土)まで「ラベンダー祭り」を開催中。
レイラブルー、濃紫早咲き、オカムラサキ、ラバンジンの4種のラベンダーが次々と開花するので、時季を変えて訪れると違う種類のラベンダーに出合えます。
公開 2023/06/12(最終更新 2023/06/07)

4種のラベンダーにバラや多年草も
またラベンダーの花が咲いていない時季でも楽しめるようにとローズガーデンを新設。

180株のバラと共に、一年草、多年草も育てています。
入場、駐車場は無料、ラベンダー祭りの期間中は売店も無休です。

富田忠雄さんと運命的な出会い
1万3600平方メートルの広大な土地でラベンダーを育てているのはオーナーの蕨(わらび)和雄さん。
地域活性化のために「花でいっぱいの街にしたい」と北海道の中富良野「ファーム富田」の富田さんに教えを乞い、ラベンダー畑を始めました。

ラベンダーは弱アルカリ性の土壌で水はけの良い土地を好みます。
高温多湿で梅雨もある本州で育てるのは並大抵ではありませんでしたが、元は田んぼだった土地に石灰をまき土壌改良。
剪定(せんてい)して蒸れないように工夫を重ね、ラベンダーを育て続けました。

蕨さんは「植物や自然を愛(め)でる心を大切にし、ここが皆さんの安らぎの場になってほしい」という思いで、日々ラベンダーに心の中で声を掛けながら育てているそうです。
(取材・執筆/さくら)
住所/千葉県佐倉市先崎233
売店営業時間/9:30~16:00
問い合わせ
電話番号/043-463-1382
ホームページ/https://sakura-lavender.com/?page_id=469
こちらの記事もおすすめ