成田空港や成田山新勝寺など、観光客が日々絶えない成田市では飲食店も名店ぞろい! ランチ・ディナーもどこで何を食べようか迷ってしまうほど、おいしいお店が並びます。今回は、そんなレストラン激戦区の成田(富里)にて、イタリアンを楽しみたい人向けに人気店をピックアップしました。
長く地元に愛されるアットホームなお店から個室ありのお店までを網羅しています。ぜひお気に入りのお店を見つけて立ち寄ってみてくださいね。
※内容は取材時点のものです。最新情報は公式HPまたはSNSでご確認ください
公開 2023/06/24(最終更新 2024/02/29)

目次
- 【成田市上町】成田山表参道の人気店 けやきの木が見守るモダンなイタリアンレストラン「アルボル」
- 【成田市花崎町】ハレの日に利用できるラグジュアリーなイタリアンレストラン「オリベートNARITA」
- 【成田市花崎町】黒毛和牛のグリル料理をカジュアルに堪能 炭火イタリアンバル「Azzurro520 成田店」
- 【成田市公津の杜】地元の旬の食材を使用したパスタや30種以上の手作りケーキが自慢! 「リストランテ アントン」
- 【成田市公津の杜】窯焼きピザにシェフが釣り上げた魚料理が楽しめるイタリアン「ピッツェリア・エ・バール・レガーメ」
- 【成田市松崎】手作りにこだわる本格イタリアンをカジュアルに楽しむ「イタリアンレストラン ルーチェ」
- 【富里市日吉台】その日だけのイタリアンメニューを堪能! 九州出身の夫婦二人で経営「トラットリア ラッキオ」
【成田市上町】成田山表参道の人気店 けやきの木が見守るモダンなイタリアンレストラン「アルボル」
成田山表参道を歩いていると見えてくるモダンなビル内にあるイタリアンレストラン「アルボル」。枕木をふんだんに使った木の香りが豊かな店内は、テーブル30席とカウンター4席。そして20席のテラスには樹齢150年以上のけやきの木が奥ゆかしい雰囲気を漂わせています。
お店の名前はスペイン語で「木」の意味。けやきの木とともに成長していこうという意味を込めて、1999年にオープンしました。
そんなアルボルのこだわりは2つ。チェーン店とは違った、地域のものを生かした料理を提供すること。そして、お客さまのニーズに合わせて小回りを利かせること。程よく距離の近い、個人経営ならではのサービスが1999年のオープン以来、行列ができるほど愛され続けているゆえんですね。
地元の食材を生かした料理はもちろん、ドリンクも豊富なラインアップ。メニューに載っていないのも合わせれば、ワインだけでも200種類はあるのだとか。
その他日本酒や焼酎も、お客さまの好みに合わせて提供しています。一般的に流通しているものではなく、ビンテージものや入手困難なものまで。コース料理の際は飲み放題プラン(大皿コース 3,300円~+飲み放題2,200円)もあるので、お酒好きの常連さんによれば「かなりお得な飲み放題」とのこと! パーティーシーンや記念日での利用にはコースで楽しむのもおすすめです。
アルボルのおすすめイタリアンメニュー
アルボルのイチオシメニューは季節によりメニューが変わるパスタ。暑さをじわりと感じる季節には冷製パスタなど、その時季ごとに地元農家の食材を使用し、素材の味を生かした絶品パスタを提供しています。
アルボルで使用しているパスタは「スパゲティ」ではなく「フェデリーニ」。スパゲティよりも細麺で、ディチェコ社の表面がざらざらとしたパスタのためソースとよく絡み合い、しっかりとパスタとソースのコンビネーションを楽しむことができます。
自然の中にいるような居心地の良い空間で、アルボルが贈る絶品パスタとあたたかなサービスをぜひ体験してみてくださいね。
アルボルの店舗情報
住所/千葉県成田市上町556-1 五番幹1B
アクセス/JR総武線「成田」駅徒歩7分
営業時間/ランチ11:00~14:30、ティー14:30~17:30、ディナー17:30~23:00(フードラストオーダー21:00、ドリンクラストオーダー22:00)
定休日/火
駐車場/なし
ホームページ/https://arbol-narita.jp/
【成田市花崎町】ハレの日に利用できるラグジュアリーなイタリアンレストラン「オリベートNARITA」
佐倉市ユーカリが丘と印西市の千葉ニュータウンに店舗を構える人気店「オリベート」が2021年4月に京成成田駅前にもオープン。「ハレの日に利用できるお店」というコンセプトの下、駅前ビルの設計段階から関わりを持ち、特にこだわった内装は高い天井がラグジュアリーな空間を演出しています。
異国の雰囲気漂う全70席と広々とした店内は、地元の人はもちろん観光客や海外の方からも支持を得ています。入り口近くにカウンター席が4席あるので、一人でもふらっと立ち寄りやすいのがうれしいところ。
提供する料理は印西市で400年の歴史を持つ「柴海農園」からの有機野菜を使用しています。日本で馴染みのある野菜の他、イタリア野菜も柴海農園から仕入れているため、地元の野菜を使用した本格的なイタリアンを堪能することができます。
さらに、料理を提供する器にもこだわりが! 九十九里町に工房を構える老舗ガラスメーカー「菅原工芸硝子」のものを使用し、華やかに料理を飾ります。特にパスタの器はオリベート専用のものなので特別感を味わえますね。
ワインはイタリアをメインに、大きなワインセラー2台に約100種と豊富に取りそろえています。
オリベートNARITAのおすすめイタリアンメニュー
オリベート全店でぜひ食べてほしいイチオシメニューは、ローマ教皇に昼食会で提供した「絆のボロネーゼ」。
刻んだ柴海農園の有機野菜をベースとしたトリュフの香りが利いたミートソースは、見た目だけでも食欲をそそられます。
牛肉がごろごろ入ったボロネーゼはオリベート究極の一品です。
オリベートNARITAの店舗情報
住所/千葉県成田市花崎町816 ラエント成田1F
アクセス/京成本線「京成成田」駅徒歩1分、JR成田線「成田」駅徒歩3分
営業時間/ランチ11:30~15:00(ラストオーダー14:00)、ディナー17:00~22:00
定休日/不定休
駐車場/なし
ホームページ/https://oliveto.jp/restaurant
Instagram/@oliveto_narita
Facebook/https://www.facebook.com/profile.php?id=100063854872527
【成田市花崎町】黒毛和牛のグリル料理をカジュアルに堪能 炭火イタリアンバル「Azzurro520 成田店」
成田の地域の人たちに、イタリアンやいつもとは違う非日常空間を贈りたいという思いで2016年にオープンした「Azzurro520(アズーロ) 成田店」。楽しい! と感じる経験や、体験を通じて新たな刺激を提供したいという思いからなる、五感で楽しむお肉とワインの炭火イタリアンバルです。
炭火で焼く塊肉をシェフが焼き上げている間に、本格イタリアンの前菜やパスタ、さらにはソムリエが厳選したワインでわいわい楽しむことができます。カジュアルテイストでちょっと食事をしたい時にも利用しやすいのがうれしいポイント。
本格イタリアンのお供にマッチするワインは、グランドメニュー約15種類のワインと季節のオススメワインから、食事に合わせてスタッフが提案してくれます。ワイン以外にもサングリアなど、料理と相性のいいドリンクが種類豊富にラインアップ。 ノンアルコールカクテルもあるので飲めない人も安心です。
Azzurro520 成田店のおすすめイタリアンメニュー
ぜひ食べてほしいメニューは、メインの肉料理「群馬県産 赤城黒毛和牛の炭火グリル 200g」(4,378円)!
手間と愛情を目一杯かけた手法で育てられた黒毛和牛はうまみを凝縮し、柔らかい食感。炭火で焼くことにより、炭の香りと肉のうまみとが調和され、より一層おいしさが増す Azzurro520ならではのメニューです。
その他アラカルトでは、オーダーしてから擦りたてを用意する「ヨーロッパ産生ハム」(748円)や「海老とマッシュルームのアヒージョ」(748円)、「青森県産にんにくのアーリオオーリオペペロンチーノ スパゲッティ」(1,078円) など、シェフの腕が光る逸品ぞろい。
何を注文しようか迷ってしまう人や、パーティーなどの利用時にもおすすめなコースは3種類(4,400円・4,950円・6,600円)。 季節によって内容が変わる7種類以上の料理と90分の飲み放題がついたコースです。クリスマスやバレンタイン限定のコースもあるので、その時々で飽きのこないメニューを堪能できますね。
Azzurro520 成田店の店舗情報
住所/千葉県成田市花崎町839-36 フォルテーヌ 1F
アクセス/JR総武線「成田」駅・京成本線「京成成田」駅徒歩3分
営業時間/17:00~25:00
定休日/なし
駐車場/なし
Instagram/@azzurro520narita/
【成田市公津の杜】地元の旬の食材を使用したパスタや30種以上の手作りケーキが自慢! 「リストランテ アントン」
1997年より営業を続けている成田市公津の杜の「リストランテ アントン」。絶品パスタと30種類以上ある手作りケーキが魅力の有名店です。お店を訪れる人は20~70代と幅広い年齢層。友人や家族同士で楽しむ人も多く、誰でも利用しやすい雰囲気となっています。
シェフこだわりの料理は、日本各地と世界の食材を使用した旬の味と風味を大切にするとっておきの数々。素材の特徴に合わせた調理方法でこの上ないイタリアンを堪能できます。
さらに、お店にはワインソムリエが在籍し、フランスやイタリア・スペイン産など120種類以上用意のあるワインから料理や好みに合ったものを提案してくれます。
テーブル50席の他、テラス席もあり開放的な空間でゆっくりと食事ができる雰囲気なのも評判です。
お店のショーケースには、専門店顔負けの手作りケーキが30種類以上並んでいます。
記念日など特別な日の利用にも大人気です。テイクアウトもできるので、おいしいイタリアンを楽しんだ後に、見た目もかわいらしいケーキを持ち帰るのもいいですね。
リストランテ アントンのおすすめイタリアンメニュー
お店に立ち寄ったらぜひ食べてほしいのは、厳選した旬の食材を使用したパスタ!
アサリがたっぷり入ったボンゴレロッソやスモークサーモンのクリームスパゲッティなどのレギュラーメニューの他、その日だけの黒板メニューパスタもおすすめです。
また、毎週月曜日と木曜日のランチタイムにのみ提供している、黒毛和牛と北海道産蝦夷鹿のハンバーグコースも人気です。
仙台牛の牛脂とお肉75%、北海道産蝦夷鹿25%を使用していて、やわらかさの中にも肉肉しい食感を感じられるジューシーな味わい。ブランド牛のスジ、仔牛の骨、鶏ガラを使用し、じっくり5日間かけて仕上げたデミグラスソースとの相性も抜群です。
リストランテ アントンの店舗情報
住所/千葉県成田市公津の杜3-6-4 コウヅタウンビル1F
アクセス/京成本線「公津の杜」駅徒歩3分
営業時間/11:00~21:00 (ラストオーダー20:00) ※月木はディナー休業
定休日/夏期休暇・冬期休暇・春期休暇あり
駐車場/あり(13台)
ホームページ/https://anton1997.co.jp/
Instagram/@ristorante_anton
Facebook/https://www.facebook.com/RistoranteAnton1997
【成田市公津の杜】窯焼きピザにシェフが釣り上げた魚料理が楽しめるイタリアン「ピッツェリア・エ・バール・レガーメ」
公津の杜駅から徒歩5分ほど歩くと見えてくるのは、石窯で焼いた出来たてのピザが格別の「ピッツェリア・エ・バール・レガーメ」。元々、地元成田でお店を開きたいと夢見ていたオーナーが、イタリアやイタリアンの激戦区・札幌での修業を経て、2012年にオープンしました。
成田の地元野菜を使用した伝統的なイタリアンが堪能できるお店として10年以上の人気を誇っており、近くの大学に通う大学生からファミリー層まで幅広く親しまれています。
そんなピッツェリア・エ・バール・レガーメの人気の理由の一つは、本格的な窯焼きピザ!
表面がパリッとしていて中はもちもちとしたジューシーな食感は、長年の修業の経験からなるピッツェリア・エ・バール・レガーメならでは。
また、ピッツェリア・エ・バール・レガーメでは、なんとシェフ自身が釣りに行き、料理に使う魚を釣り上げています。メニューには「シェフが釣ってきた魚介の何か」もあり、その日だけの特別メニューが楽しめるのも魅力的ですね。

ピッツェリア・エ・バール・レガーメのおすすめイタリアンメニュー
よく注文される人気メニューは、窯で焼いた本格ピザの「マルゲリータ」!

使用しているチーズはシェフこだわりの飛騨高山のモッツァレラチーズ。濃厚な味わいのチーズが窯で焼いた本格ピザをさらなるおいしさへと際立たせ、常連さんからもご新規さんからも好評の逸品です。
常時30種類以上あるイタリア・国産(長野・北海道)がメインのワインとも相性抜群です。
ピッツェリア・エ・バール・レガーメの店舗情報
住所/千葉県成田市公津の杜4-12 プロシードCO-Z東館D号
アクセス/京成本線「公津の杜」駅徒歩5分
営業時間/ディナー17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日/火(第3火曜日の翌水曜日連休)
駐車場/あり(徒歩2分のところに洋食屋モリキチと共用駐車場6台分あり)
Instagram/@pizzeria_e_bar_legame
Facebook/ https://www.facebook.com/PizzeriaEBarLegame/
【成田市松崎】手作りにこだわる本格イタリアンをカジュアルに楽しむ「イタリアンレストラン ルーチェ」
「成田湯川」駅徒歩1分ほどの住宅街に位置する「イタリアンレストラン ルーチェ」は、2022年8月にオープンした手作り料理を楽しめるイタリアンレストランです。
店名のルーチェはイタリア語で「光」。自分の作る料理で明るく輝いてほしいという思いを込めて、地元成田でお店を開くのが夢だったオーナーが地元野菜を使用したイタリアンを振る舞っています。
地元の女性客でにぎわうランチタイムは、落ち着きがありつつカジュアルな雰囲気も相まって会話に花が咲き、ゆっくりとくつろいでいる人が多いそうです。
提供するのは本格イタリアンですが、肩肘張らずに気兼ねなく利用できる空間となっています。
小麦アレルギーの人も安心して食事ができるよう、米粉麺を使用したパスタもあります。さらに、低糖質麺パスタもあり、健康志向の人にもおすすめのお店です。
イタリアンレストラン ルーチェのおすすめイタリアンメニュー
ぜひ食べてほしいおすすめメニューは、カニを丸々1匹使用した「渡りガニのトマトクリームパスタ」!

毎朝市場から仕入れた新鮮なカニを使用した極上の一品。渡りガニは濃厚なうまみが特徴で、頬が落ちそうなおいしさです。
また、自家製スイーツの中でも特に評判なのがLuce特製プリン。

バニラアイス、フルーツ、プリンを層にして表面をキャラメリゼすることにより、パリッとした食感を楽しめる極上の味です。
その他、黒板に書かれたその日だけの特別メニューなど、何度足を運んでも飽きの来ないイタリアンを提供しています。料理と相性抜群のワインも12種類ほど用意しているので、本格イタリアンとのマリアージュをぜひ楽しんでみてくださいね。
イタリアンレストラン ルーチェの店舗情報
住所/千葉県成田市松崎1633-30
アクセス/京成成田空港線(成田スカイアクセス)「成田湯川」駅徒歩1分
営業時間/ランチ11:30~14:30(ラストオーダー14:00)、ディナー17:30~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日/月・第2火曜日・年末年始(要確認)
駐車場/あり(6台)
ホームページ/https://italianrestaurant-luce.com/index.html
Instagram/@marco_italianrestaurant_luce
【富里市日吉台】その日だけのイタリアンメニューを堪能! 九州出身の夫婦二人で経営「トラットリア ラッキオ」
京成成田駅より10分ほど、日吉台の裏通りにある「トラットリア ラッキオ」は、九州出身のご夫婦で切り盛りしています。2010年のオープン以来、九州にゆかりのある人から年配の方までが集う人気店で、長らく成田で愛され続けています。
自慢の料理は、レギュラーメニューというものはなく黒板メニューのみ! 野菜は契約農家から仕入れたものを、魚はオーナーの実家である長崎の漁師より時折届く旬の魚介や、全国各地の漁港から直送で仕入れる鮮魚を使用しています。
店内はアンティーク調の空間。インテリアはイギリスやデンマークなどの約100年前の小物も飾られていて、趣深い雰囲気が漂います。4人掛けテーブルが3つの他、カウンターも8席あるので一人での利用も居心地が良くおすすめです。
トラットリア・ラッキオのおすすめイタリアンメニュー
前述の通り、その日ごとにおすすめのメニューが変わるため、いつ来ても違った料理が楽しめることが魅力ポイントです。
その日仕入れるその日だけの新鮮な食材から作り上げる極上のイタリアンはきっと忘れられない味になるはず。
また、トラットリア・ラッキオでは300円からの小皿料理も用意しています。30種類以上ある豊富なワイン(イタリア中心)やクラフトビールとともに、いろいろな味を少しずつ楽しみたい方にもうれしいメニューですね。
ほのかな照明があたたかい落ち着きのある空間で、一期一会のイタリアンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
トラットリア・ラッキオの店舗情報
住所/千葉県富里市日吉台1-2-1 セレブリティ成田
アクセス/京成本線「京成成田」駅徒歩10分
営業時間/ディナー18:00~22:00
定休日/火・第2水曜日
駐車場/あり(2台)
Instagram/@trattoria_lakio
Facebook/https://www.facebook.com/yotarowsakuramci/?locale=ja_JP