千葉県内で楽しめるジンギスカンのおすすめ店を厳選! 広々とした空間のビール園や自然豊かな牧場でいただけるお店まで、ジンギスカンを食べるなら間違いのないお店を幅広く網羅しています。ヘルシーなジンギスカンだからこそ、たくさん食べたい人にぴったりの食べ放題プランがある人気店も♪

一人飲み、家族や友人と、会社での宴会などシーンに合わせてお店を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

※内容は取材時点のものです。最新情報は公式HPまたはSNSでご確認ください

公開 2024/03/06(最終更新 2024/05/28)

編集部 S

編集部 S

編集部所属。文字を書いたり絵を描いたり写真を撮ったりしています。犬と漫画・アニメが好きです。

記事一覧へ

目次

【千葉市中央区】食べ放題あり! ランチ利用もおすすめの「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 千葉店」

千葉市 大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 外観

JR総武線千葉駅や京成千葉駅より徒歩圏内、明るいスタッフの対応も高評価の「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 千葉店」。リーズナブルにジンギスカンを楽しめるお店として大人気です。

ジンギスカンは、こだわりの岩塩で塩締め・低温熟成させ、臭みがなく、かつやわらかくうまみを最大限に引き出しています。ジンギスカンに苦手意識がある人も食べやすくておいしいと評判です! 

また、大衆ジンギスカン酒場ラムちゃんの魅力的なところは、なんといっても卓上のハイボールタワーが60分660円で飲み放題なこと!

千葉市 大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 内観
各テーブルに設置している卓上のレバーをひねるだけでハイボールが飲めるので待ち時間ゼロです♪

熱々のジンギスカンに冷たいドリンクは欠かせません。ジンギスカンと同様、ハイボールも低カロリー・低糖質なのでヘルシー志向の方にはうれしいポイントです。そして、食べ放題プラン(4,378円)もあるのでジンギスカンとハイボールを思う存分に楽しみたい人にはぴったりです。

さらに、千葉店では他の系列店舗では扱っていないランチメニューも用意しています。

千葉市 大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん ランチメニュー一番人気! 塩〆ジンギスカン定食 1,408円
ランチメニュー一番人気! 塩〆ジンギスカン定食 1,408円

ボリュームたっぷりなので、昼からがっつりジンギスカンを食べたいときにもおすすめできるお店です。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 千葉店の店舗情報

住所/千葉県千葉市中央区富士見2-13-4 千葉中央さかいビル1F
アクセス/JR総武線「千葉駅」徒歩5分
営業時間/平日16:00〜23:00
     土日祝12:00~23:00
     ※12:00〜15:00 ランチメニューあり
定休日/なし
駐車場/なし
ホームページ/https://ramuchan.jp/chiba/

【千葉市中央区】北海道直送の生ラムを名店で修業した仕込み方法で提供「生ラムジンギスカン幸羊」

千葉市 生ラムジンギスカン幸羊の内観

千葉中央駅から徒歩8分ほどの位置にある「生ラムジンギスカン幸羊(さちよう)」。店内はとても明るく、焼き肉店のイメージとは程遠いおしゃれな雰囲気。女性客にも評判のお店です。

イチオシメニューは、北海道直送生ラムのジンギスカン!

千葉市 生ラムジンギスカン幸羊の生ラム
生ラム 1,320円

北海道から直送で一度も冷凍されていないのに加え、名店で修業した丁寧な仕込み方法で提供しています。肉厚で上質な味はリピート間違いなしの逸品です。

ジンギスカンが初めての人でも、声をかければスタッフが丁寧に対応してくれます。アットホームでスタッフと楽しくお話しながらジンギスカンをいただけちゃいますよ。

生ラムの他にも逸品メニューはもりだくさん! 豪快にいただけるラムチョップやあっさり系のラムしゃぶなどがラインアップしています。

事前予約制でコースや飲み放題プランも楽しめます。お一人さまからグループでの利用、貸し切りもできるので、千葉ジンギスカンを楽しみたいときはぜひ利用を検討してみてくださいね。※コースや飲み放題は6名以上から

千葉市 生ラムジンギスカン幸羊

生ラムジンギスカン幸羊の店舗情報

住所/千葉県千葉市中央区中央3-13-1 富士屋ビル1F
アクセス/京成線「千葉中央駅」徒歩8分、千葉都市モノレール「葭川公園駅」徒歩5分
営業時間/18:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日/月2日ほど不定休あり
駐車場/なし
Instagram/@sachiyo_2929

【千葉市花見川区】 北海道直送! 新鮮&ヘルシーなジンギスカンを堪能できる「なんまん 新検見川店」

千葉市 なんまん 新検見川店の内観

JR総武線新検見川駅より徒歩1分ほどの位置にある「なんまん 新検見川店」では、北海道直送チルドの生ラムを提供しています。駅から徒歩すぐなので利便性もよく、店内は女子会などの女性客やカップル、ファミリーなどさまざまな人たちが利用しています。仕事帰りにジンギスカンをあてに1杯だけ楽しむ…という方も!

なんまん 新検見川店のジンギスカン
生ラムジンギスカン 1,595円

なんまん 新検見川店で提供する生ラムは、北海道から仕入れた12カ月以内の子羊の肩ロースのみ! さらに、注文が入ってからブロックをカットするため酸化せず、臭みがなくやわらかいのが特長です。その味に店内ではいたるところで「うまい」「おいしい」の声があふれます。ラムに苦手意識のある方や初めて食べるという方もおいしくいただけますよ。ジンギスカン初心者の方には、気さくなマスターが焼き方や食べ方を丁寧に教えてくれます♪

一番おすすめの生ラムジンギスカンの他、ラム骨付きチョップ、ラムしゃぶしゃぶ野菜盛り合わせなどバリエーション豊かなラムメニューがそろいます。

なんまん 新検見川店のラムチョップ
ラム骨付きチョップ 2人前 3,080円

店内はテーブル席が5卓あり、20人までの宴会利用も可能です。忘年会や新年会、会社での歓送迎会などでもぜひ利用してみてくださいね。

なんまん 新検見川店の店舗情報

住所/千葉県千葉市花見川区南花園2-7-7富商第二ビル2階
アクセス/JR総武線「新検見川駅」徒歩1分
営業時間/ランチ11:00~13:00
     ディナー17:00~23:00
定休日/月、火ランチタイム
ホームページ/https://29nanman.com/

【船橋市本町】「大衆酒場 増やま」が手掛けるコスパ最高ジンギスカン「大衆酒場 若林」 

船橋市 ジンギスカン 増やま 若林

船橋駅より1分ほど歩くと見えてくる「大衆酒場 若林」船橋で大人気の「大衆酒場 増やま(ますやま)」の系列店として、2020年6月10日にオープンしました。 

大衆酒場というコンセプトはそのままに、リーズナブルにジンギスカンを楽しめるアットホームなお店の雰囲気が特徴です。 

船橋市 ジンギスカン 増やま 若林 カウンター

店内は1階がコの字形のカウンター席となっています。大衆酒場ならではの、ふらっと立ち寄り、隣に座った人とのとりとめのない会話を楽しめる…そんな雰囲気が評判の一つに。会社帰りの疲れた体においしいジンギスカンで一杯飲みたいときにもぴったりです。 

2階、3階はテーブル席となっているので、グループでの飲み会時にも利用できます。 

船橋市 ジンギスカン 増やま 若林 内観

おすすめはやはりコスパ最強のジンギスカン! 

船橋市 ジンギスカン 増やま 若林
ジンギスカン 495円

注文してから提供されるまでのスピード感が大衆酒場 若林のウリの一つ。厚切りで、そのやわらかさと食べやすさにお酒もついつい進んでしまいそうな逸品です。 

船橋市 ジンギスカン 増やま 若林

一人でも気軽に楽しめるよう、一皿はあえて少量。その他ハラミやレバ刺しなど、若林自慢のお酒に合うメニューを一緒に頼むのもいいですね。 

船橋市 ジンギスカン 増やま 若林
写真右がハラミ 440円、写真上がレバ刺し 495円

また、お酒も生ビール330円、酎ハイ275円とお財布にやさしい価格。その他、瓶ビールやホッピーなど約30種をそろえています。 

お気に入りの一杯とおいしいジンギスカンを味わいたいなら、ぜひ大衆酒場 若林へ。

大衆酒場 若林の店舗詳細

住所/千葉県船橋市本町5-3-2
アクセス/JR「船橋」駅から徒歩1分
営業時間/【平日】15:00〜23:00(ラストオーダー22:00)、【土】14:00〜23:00、【日祝】14:00〜21:30(ラストオーダー20:30) 
定休日/不定休

駐車場/なし 

おすすめ:船橋・市川・浦安方面、市川市他でおすすめのボディケアのお店一覧

【船橋市高瀬町】ランチや昼飲みにも大人気! ジンギスカンと全7種のビールを堪能「サッポロビール 千葉ビール園」

船橋市 ジンギスカン サッポロビール 千葉ビール園

サッポロビール 千葉工場に、ジンギスカンを楽しめる大型ビアレストラン「サッポロビール 千葉ビール園」が隣接しています。 

店内は東京湾を一望できる最高のロケーション! パノラマオーシャンビューで開放的な空間が広がります。 

絶景を眺めながらいただけるのは、サッポロ生ビール 黒ラベルをはじめ、エビスビール各種など豊富なこだわりの生ビールと、おいしいジンギスカン! さらに、その他豊富なバーベキュー料理を、極上の開放感と景色のもとで堪能することができます。 

船橋市 ジンギスカン サッポロビール 千葉ビール園 ラム
ラムづくしプレート 3,980円

千葉ビール園の名物として大人気のジンギスカン。ヘルシーでやわらかく、胃もたれの少ない、女性に人気のラム肉を使用しています。 

食べ放題&自慢の生ビール飲み放題の「ミックスジンギスカン」などのコースや、気軽に試せるアラカルトでも提供。飲み会の場面でもちょい飲みの場面でも、さまざまなシーンでジンギスカンを楽しむことができます。 

船橋市 ジンギスカン サッポロビール 千葉ビール園
ミックスジンギスカンコース 5,300円

ジンギスカンの他に、牛カルビや豚とろ、エビやイカなど、ビールに合う豊富なメニューや平日ランチの用意もあります。ランチタイムで飲みたい人にもおすすめです。 

サッポロビール 千葉ビール園の店舗詳細

住所/千葉県船橋市高瀬町2 サッポロビール千葉工場内 
アクセス/JR総武線「津田沼」駅 無料シャトルバス30分、JR京葉線「新習志野」駅 無料シャトルバス10分
営業時間/【月~木・日】11:00~21:00(最終入店20:00)、【金土】11:00~22:00(最終入店 21:00) 
定休日/【2月の定休日】27日(月)【3月以降】無休 
駐車場/あり(100台 
ホームページ/https://www.ginzalion.jp/shop/brand/brewery/shop117.html 
Instagram/sapporolion 

【船橋市本町】食べ放題コースあり!「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 船橋店」 

船橋市 ジンギスカン 大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 船橋店

「北海道のソウルフード、ジンギスカンをリーズナブルな価格で楽しんでもらいたい」。その思いのもと、お財布にやさしい値段を実現し、船橋でも大人気のジンギスカン店です。 

店内の雰囲気は、大衆酒場の雰囲気を感じることができるよう、エイジングをかけ演出。 

船橋市 ジンギスカン 大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 船橋店

また、全卓に60分間500円で注ぎ放題の超炭酸のハイボールタワーを設置しています。 

羊肉が苦手な方でもおいしいと感じるほど臭みがない「塩〆熟成ラム肩ロース」は大人気!  

船橋市 ジンギスカン 大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 船橋店 塩〆熟成ラム肩ロース
塩〆熟成ラム肩ロース

ディナータイムは、ラムちゃんセット 1,078円(塩〆熟成ラム肩ロースと定番ジンギスカンの合い盛り+野菜)で、ランチタイムでもジンギスカン定食 1,408円 (塩〆熟成ラム肩ロースと定番ジンギスカンの合い盛り、小鉢、焼き野菜食べ放題、スープ飲み放題、ごはん食べ放題)として食べることができます。 

船橋市 ジンギスカン 大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 船橋店

もちろん、船橋店も食べ放題コース(4,378円/90分)あり! おすすめの塩〆熟成ラム肩ロースはもちろん、漬け込みラム肩ロース、ラムソーセージ、ラムチョップなど、全メニューがぜいたくにいただけます。 

船橋で目いっぱいジンギスカンを楽しみたいときは、大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 船橋店へ! 

大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 船橋店の店舗詳細

住所/千葉県船橋市本町5-1-17 百万弗アネックスビル1階A区間
アクセス/ JR「船橋」駅から徒歩3分
営業時間/【平日】16:00〜23:00、【土日祝】12:00~23:00 
定休日/なし 
駐車場/なし  
HP/https://ramuchan.jp/funabashi/ 
Facebook/https://www.facebook.com/ramuchan.sakaba/ 
Instagram/ramuchan_jingisukan 

【船橋市前原西】低温調理・こだわり仕込みのジンギスカンが女性にも大人気! 「津田沼 おはこ」

船橋市 ジンギスカン 津田沼 おはこ 内観

「津田沼 おはこ」は、ジンギスカンはもちろん、おいしいお肉をコスパよく食べてほしいという焼き肉好きのオーナーによる、さまざまなお肉を楽しめる焼き肉店です。 

津田沼 おはこでは、あえて和牛の高級肉は使用していないとのこと。ラムやホルモン、赤身のお肉など、比較的リーズナブルなお肉を用意しています。その中でこだわりの調理法をほどこし、ここでしか食べることができない味を提供しています。  

おすすめは、女性にも大人気の「ラムチョップ」。人気の秘訣は、おいしさとその食べやすさ! ラムチョップというと、骨の周りが食べにくいイメージがありますが、津田沼 おはこのラムチョップは、低温調理をほどこし、仕込みに3時間ほどかけてお客さまへ提供。そのため、しっとりとやわらかく、骨からするっと食べることができます。 

船橋市 ジンギスカン 津田沼 ラム
ラム盛り合わせ 2,000円 

きれいに食べることが難しいものは、注文を思いとどまってしまう…ということもあると思いますが、津田沼 おはこのラムチョップならそのような心配もいらないのがうれしいところ。 

また、牛タンもぜひ食べてほしいメニューの一つです。他店では生の牛タンを提供するお店がほとんどですが、ここでは分厚い牛タンを低温調理したものを提供。表面を軽く焼けばすぐに食べることができ、今までにない食感を楽しむことができます。 

船橋市 ジンギスカン 津田沼 牛タン
極厚牛タン 1,400円 

店内は広い席間隔をとり、開放的な空間でバーベキューのような雰囲気が楽しめます。木のぬくもり豊かでシンプルな内装が、ゆったりとした時間の流れを感じさせます。女性同士やカップルでの利用にも人気です。 

また、完全個室の和室も用意しています。小さい子ども連れのご家族でも安心して食事が楽しめるよう、あえて掘りごたつではなく座敷仕様。普段はなかなか赤ちゃんを連れて外食に行けないご家族にもおすすめです。※個室は事前予約制です 

船橋市 ジンギスカン 津田沼 おはこ 個室

津田沼 おはこの店舗詳細 

 住所/千葉県船橋市前原西2-4-14 2F
アクセス/JR「津田沼」駅北口から徒歩3分
営業時間/【土~水】11:30~23:00、【金】16:00〜23:00
定休日/木曜日
駐車場/なし
Facebook/https://www.facebook.com/ohakoohakoohako/ 
Instagram/@ohako18niku

【柏市柏】最初の1枚はスタッフが焼いてくれる!ハイボール飲み放題&食べ放題もありの「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店」

柏駅からほど近い場所にある「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店」は、「大衆居酒屋×ジンギスカン」をコンセプトに「おなかも気持ちも満たされてほしい」と肉質やメニュー、そしておもてなしにもこだわっているお店です。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店の外観

のれんをくぐって入る店内は、エイジング加工で老舗感を醸し出しつつも清潔感があります。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店の内観
座席数70席(テーブル14卓・カウンター7卓)。開放感ある雰囲気です

オーダーしたメニューの1枚目の肉は、スタッフが目の前で焼いてくれます! これがラムちゃんこだわりのおもてなし。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店 ジンギスカン 店長の浅井さん
店長の浅井さんに焼いていただきました

その理由は「一番おいしい、最高の状態で食べてほしい」からだそうで、スタッフの方に焼いてもらいながら肉やスパイスのこだわり、おすすめの食べ方などの説明が聞けるのも楽しみの一つ。お店が提供する肉への自信と思いが伝わってきます。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店 ジンギスカン

野菜をおいしくたくさん食べられるのもジンギスカンの魅力。ラムちゃんでは国産の牛脂が追加無料です。じっくりと揚げ焼きにされた野菜には牛脂のうまみが染み渡り、野菜本来の甘さを引き立ててくれます。

そして注目すべきは、全卓に角ハイボールタワーが設置されていて、自分でハイボールを注ぐことができる点!

レバーをひねると簡単に角ハイボールが出来上がります。エンターテインメント性もあり、みんなでワイワイ盛り上がりそうです。

飲みすぎには注意ですが、オーダー後の待ち時間がないのもうれしいですね!

実は特にジンギスカンとの相性が良いのが角ハイボールなのだそうで、ハイボールの中でも角にこだわっているとのこと。

ラム肉は脂肪燃焼作用があり、悪玉コレステロールに効果があるといわれています。そんなヘルシーなラム肉と、低脂質でプリン体も少なくすっきりした飲み口の角ハイボールの組み合わせが、ダイエット中や健康志向の人に好評だということです。

まず一番に食べてほしいのは「塩〆熟成上ラム肩ロース」。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店 ジンギスカンラムちゃんセット
ジンギスカンラムちゃんセット (塩〆熟成上ラム肩ロース+定番ジンギスカン+国産たまねぎ) 1,078円

ラム肉のために開発した秘伝の塩に漬け込み熟成することで、肉のうまみとやわらかさがさらに増し、臭みを感じさせません。ラムちゃん特製の薬味との相性もぴったりです。

ランチでは「塩〆熟成上ラム肩ロース」+定番ジンギスカンと野菜・ごはん・スープ(おかわり無料)がセットの「ジンギスカン定食」がおすすめです。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店 ジンギスカン ラムユッケ 858円
ラムユッケ 858円

ラムユッケは、生のラム肉が味わえる一品。甘だれと卵の黄身の濃厚な味わいがやみつきになります。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店 ネギ塩ラムタン 748円
ネギ塩ラムタン 748円

ラム肉のタンもラムちゃんの定番メニュー。ネギ塩ラムタンはさっと焼き、白髪ねぎを巻いてさっぱりと。コリコリした食感が楽しめます。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店 ラムチョップ1本638円
ラムチョップ 1本638円

ラムチョップは、骨付き肉を豪快に焼いて切り分けます。ボリュームがあり、食べ応えも抜群です。インスタ映えも狙えます!

値段を気にせずおなかいっぱいジンギスカンを堪能したい!という人には90分全メニュー食べ放題4,378円(小学生半額・小学生未満は無料)があります。

酒類は1杯438円とリーズナブルですが、飲み放題だと60分660円(30分延長+385円)。2杯以上飲む場合には飲み放題がお得です。

健康とお財布に優しく、おいしいジンギスカンをたっぷり味わいたい人におすすめです。

大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 柏店の店舗情報

住所/千葉県柏市柏1-6-9 柏エスエーケービル
アクセス/JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏駅」徒歩4分
営業時間/【平日】16:00〜23:00、【土日祝】12:00~23:00 ※年末年始は変動あり
定休日/なし
駐車場/なし
ホームページ/https://ramuchan.jp/kashiwa/

【柏市東上町】「さっぽろジンギスカン本店」公認! 鮮度抜群で自家製つけ汁が絶品「草原の羊」  

柏市 草原の羊の外観

ジンギスカンの名店「さっぽろジンギスカン本店」の味。実は千葉県の柏市でも楽しめてしまうのです。柏駅より徒歩圏内、2014年3月にオープンした「草原の羊」は、「さっぽろジンギスカン本店」公認のお店! 自家製のつけ汁と鮮度抜群のジンギスカンを堪能できます。

系列店の「さっぽろジンギスカン 金の羊 新橋店」(現在移転準備中)や「さっぽろジンギスカン 金の羊 葛西店」にて勤務していたオーナーが、かねてより縁のあった柏にて開業。平日は主に30~40代の会社帰りの人たち、土日は家族連れでの利用と、幅広い層に親しまれています。

提供するジンギスカンは、羊を丸々一頭仕入れて切り出しているのでその鮮度は抜群です。

柏市 草原の羊のジンギスカン

店内はテーブル席のほか、カウンターも8席もあり一人でも気兼ねなく利用できるのがうれしいところ。

柏市 草原の羊のカウンター

ちなみに、ジンギスカンに必要不可欠なビールはSAPPOROのパーフェクト黒ラベル!

柏市 草原の羊 黒ラベル認証店の証

覆面で実施される、厳格な審査をクリアしたお店でしか飲めない格別のビールです。パーフェクトでクリーミーな泡にクリアなビール、黒ラベル本来の味や香りが楽しめる温度と極上の味わいを堪能できます。

また、草原の羊で特筆すべきところはやはり、自家製のつけ汁! さっぽろジンギスカン本店と同じレシピで作られたつけ汁は、しょうゆベースとなっていますが、ほんのり辛みもありジンギスカンとの相性も絶妙です。

柏市 草原の羊のジンギスカン

つけ汁のみもいいですが、一味を投入して食べるのもおすすめの食べ方とのこと。ぜひ試してみてくださいね。

おすすめメニューはやはり、生ラム肉ジンギスカン!

柏市 草原の羊のジンギスカン

中でも、数量限定の切り出し生ジンギスカン(1,680円)はオーダーが入ってから切り出しているため、鮮度抜群です。さらに、通常のラム肉ジンギスカン(1,230円)よりも希少部位が入っているため、草原の羊の大人気メニューとなっています。

また、お一人さまの場合は火曜日~木曜日限定の一人飯セットもおすすめです。ラム肉ジンギスカン(150g)に焼き野菜セット、日替わりのおつまみ1品、ご飯(雑穀入りの「いなきびご飯」またはかつお節がのった「ねこ飯」)、お好きなドリンク1杯付きで2,470円。

オーナーいわく、「鮮度の『鮮』は魚と羊。魚と羊をおいしく食べるなら鮮度が重要」。熟成でもおいしいものはたくさんありますが、鮮度抜群のジンギスカンと草原の羊だけのつけ汁は、忘れられない味になること間違いなしです。

草原の羊の店舗情報

住所/千葉県柏市東上町1−14 君村ビル
アクセス/東武アーバンパークライン「柏駅」徒歩13分
営業時間/17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日/月
駐車場/なし

【柏市旭町】生ラム肉のスープジンギスカンや食べ飲み放題コースも! お一人さまも宴会利用もおすすめの「織姫」

柏市 織姫

柏駅より徒歩約3分と好立地なのがうれしい「織姫」は、気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気です。ヘルシーな生ラム肉をはじめ、串揚げや焼き鳥をリーズナブルな価格で提供しています。

店内は30席ほどとなっており、その内カウンターが8席あるので一人でも入りやすく、居心地の良い空間です。

柏市 織姫のカウンター

店内の奥には8名様用の個室が2つあり、仕切りを外して使用することもできるので、グループでの宴会などにはそちらもおすすめです。

織姫で特に人気なメニューは、生ラムスープジンギスカン(2,695円)。

柏市 織姫の生ラム肉スープ

深型ジンギスカン鍋に入れたヘルシーな生ラム肉と具だくさんの野菜を、特製スープで煮込みます。 鍋の山の部分で肉を焼き、肉汁が染み込んだ野菜と一緒に特製つけダレにつけて食べると、この上ない味が待ち受けています!

おいしい生ラム肉だけが食べたい人は、「生ラム鉄板焼き200g」(1,650円)がおすすめです。

柏市 織姫のジンギスカン

新鮮でやわらかな生ラム肉をぜいたくに焼いた自慢の逸品。会社帰りの疲れを癒やす一杯のおともにもぴったりですね。

宴会などでの利用の場合は、120分の食べ飲み放題コース(6,050円)もあります。お通しにおしんこ・野菜・生ラム・〆のラーメンにシャーベットと盛りだくさんな内容。生ラム肉と野菜が食べ放題です。さらに飲み放題もついているのが魅力ポイント。

人気メニューを網羅したい人向けに、名物ジンギスカンが楽しめる織姫おまかせコース(5,500円)もあります。

柏市 織姫のジンギスカン
※写真はイメージです。内容は季節ごとに変わります

名物ジンギスカンや「サク! フワ!」の本格的な串揚げ、旬の食材など人気料理8品とボリューム満点のラインアップ。季節により内容が変わるので、その時季ならではの料理を味わうことができます。各地から取り寄せた地酒との相性もぴったりです。

さらに、国産地鶏を使用した焼き鳥など、お酒のあてにぴったりのメニューも豊富にそろっています。焼き鳥は店頭でテイクアウト販売も実施しているので、家族へのお土産にもいいですね。

織姫の店舗情報

住所/千葉県柏市旭町1-7-11神田ビル1F
アクセス/東武アーバンパークライン「柏駅」徒歩3分
営業時間/17:00~翌2:00 (ラストオーダー翌1:30)
定休日/日
駐車場/なし

【成田市土屋】 ジンギスカンをバーのような雰囲気の中で楽しめる「BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカン」

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンの外観

JR成田線成田駅東口より、車を10分ほど走らせた位置にある「BUSCHEN SCHANK(ブッシェンシャンク)成田ジンギスカン」。

ジンギスカン=大衆居酒屋のイメージを払拭させたいというオーナーの思いから、扉を開けた先の店内はまるでおしゃれなバー!

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンのカウンター席

2021年4月のオープンとなりコロナ禍真っただ中だったため、店内はすべてカウンター席です。感染症対策を万全にしつつ、バーのような雰囲気の中でおしゃれにジンギスカンを楽しめるのが魅力的ですね。30~40代の利用者がメインで、女性客も一人で入りやすい空気感が流れています。とある日には、北海道旅行から帰ってきたお客さまが「食べたいジンギスカンがなくてここに食べにきた」というエピソードも!

そんな、観光帰りの利用者からも支持されるメニューの一つは、ジンギスカンセット(1,200円)。

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンのジンギスカンセット

たっぷりの野菜と生ラム肉がセットになっています。

また、厚切りラムステーキも人気の逸品です!

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンの厚切りラムステーキ

一切れ120gあり、ボリューミーな内容。いつもより少しだけぜいたくな気分を味わいたいときなどにぴったりですね。

ラム肉は、基本的にはオーストラリア産やニュージーランド産ですが不定期で知床から仕入れたものもあるので、タイミングが良ければ国産のジンギスカンが堪能できることも!

ラムが焼き上がるまでに楽しめる、羊すじの煮込みやアヒージョなどのサイドメニューも充実しています。

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンのアヒージョ
アヒージョ

フランスではコース料理に羊料理があり、ワインとの相性もピカイチとのこと。そんなおしゃれな雰囲気でジンギスカンを楽しめるよう、 BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンでもワインを豊富に取りそろえています。

日本ワインはなんと50種以上のラインアップ!

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンのドリンク

洗練された空間でワインを片手にジンギスカンを楽しめるのは、このお店ならではの魅力です。もちろん、ビールもあるのでその時の気分に合わせて楽しめます。

バーのようなおしゃれな雰囲気でジンギスカンを楽しみたい人は、ぜひBUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンへ。

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンの店舗情報

住所/千葉県成田市土屋411-1
アクセス/JR成田線「成田駅」東口より車で10分/京成線「京成成田駅」よりイオン行きのバス→イオンから徒歩5分/タクシーで1,300円で10分程
営業時間/18:00~翌1:00
定休日/月
駐車場/あり(共有駐車場あり)
Facebook/https://www.facebook.com/people/Buschen-Schank/100004071474085/
Instagram/@buschen_schank

【成田市花崎町】やわらかくてジューシー! クセのないジンギスカン「Mee Moo Boo」

BUSCHEN SCHANK 成田ジンギスカンの内観

成田駅より徒歩3分ほどの位置にたたずむ「Mee Moo Boo (メ―モーブ―)」。店名の由来は羊(メ―)・牛(モー)・豚(ブー)ととってもユニーク。「成田ひつじや」から独立したオーナーが2016年にオープンし、地元の人たちから愛され続ける人気店です。

提供するラム肉は生後12カ月以下の生ラムのみを使用。ニュージーランド・オーストラリア産のジンギスカンで、臭みのないやわらかい肉質が特徴です。

Mee Moo Booに立ち寄ったらぜひ食べていただきたい一品の一つは「ジンギスカンロースセット」。

Mee Moo Booの特上ジンギスカンロースセット
特上ジンギスカンロースセット 1,298円 ※写真は2人前

オーナーの鈴木さんに焼いていただき、実際にいただいてきました!

おいしくいただくにはまず、鉄板のへこんでいる部分にカボチャやナス・エリンギ・ピーマン・ニンジンをのせて焼くとのこと。

Mee Moo Booの特上ジンギスカンロースセット

それから真ん中に玉ネギ・キャベツをのせて、その上にもやしを満遍なくのせます。さらにもやしの上にお肉をのせて、お肉の下の方が少し焼けたら、もやしごとひっくり返します。

Mee Moo Booの特上ジンギスカンロースセット
レアでも食べられます!

自家製の甘めのタレにつけて食べたジンギスカンは、やわらかく臭みも感じません。脂も上質でとても食べやすいお味でした。

Mee Moo Booの特上ジンギスカンロースセット

ビールとの相性も抜群です!

また、塩ダレでいただくジンギスカンもおすすめの一つとのことで、こちらもいただいてきました。

Mee Moo Booの塩ジンギスカン極(きわみ)
塩ジンギスカン極(きわみ) 1,250円 ※写真は2人前

ジンギスカンに、レモンと玉ネギと長ネギをあわせたものをたっぷりかけて、その上から塩コショウと万能ネギを振りかけたもの。

一切れ一切れが分厚いのがまたうれしいですね!

Mee Moo Booの塩ジンギスカン極(きわみ)

お肉がふっくらしてきたら裏に返す頃合いとのこと。裏返した後はすぐ食べられます。

そのままでもレモンと塩がきいてさっぱりした味わいが楽しめますし、さらに塩につけて食べるとお酒もどんどん進む味に。

店内は最大32名まで。人気店なので、気になった方はぜひ予約して訪れてみてくださいね。

成田市のMee Moo Boo テーブル席

Mee Moo Booの店舗情報

住所/千葉県成田市花崎町842 旭ビル2F
アクセス/JR総武線「成田駅」徒歩3分
営業時間/17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日/不定休
駐車場/なし

【成田市花崎町】 新鮮ラム肉を炭火で香ばしくいただく「成田ひつじや」

成田ひつじやの外観

成田駅より徒歩2分と好立地がうれしい「成田ひつじや」では、炭火で香ばしく焼き上げた新鮮で上質なラム肉を楽しむことができます。2010年にオープンしてから、老若男女問わずさまざまな人がそのおいしいジンギスカン味わいに足を運んでいます。

看板メニューの「炭火焼 ジンギスカンセット」では、生ラム肉95gに、もやしや玉ネギ・ピーマン・エリンギ・キャベツ・ナス・ニンジン・カボチャと野菜も盛りだくさん!

基本的にはお店のスタッフが目の前で焼いてくれるのがまたうれしいところ。焼き加減も絶妙です。

ラム肉は毎日北海道から直送されていて鮮度抜群! 独特な臭みもなく食べやすいと評判で、甘さと辛さがマッチした自家製ダレとの相性もぴったりです。

ジンギスカンに欠かせないビールやハイボールも豊富にそろえています。特にレモンサワーは、生レモンサワーやこだわり酒場のレモンサワー・塩レモンサワー・レモン増しのダブルレモンサワー・濃いめの男前レモンサワーの5種類を用意。女性が楽しめるドリンクも充実しています!

成田ひつじやの内観

店内はテーブルが18席。駅近でリピーターも多い人気店なので、ご利用の際は予約がおすすめです。

成田ひつじやの店舗情報

住所/千葉県成田市花崎町531-4 金澤ビル1F
アクセス/JR総武線「成田駅」徒歩2分
営業時間/17:30~23:00 (ラストオーダー22:30)
定休日/年末年始
駐車場/なし

【成田市公津の杜】 ヘルシーなジンギスカンを自家栽培の野菜と堪能「羊と鹿とときどき猪」

羊と鹿とときどき猪の外観

公津の杜駅から徒歩7分ほど歩いた位置にある「羊と鹿とときどき猪」。成田空港ができる前、宮内庁下総御料牧場があった頃は成田でもジンギスカンが日常的に楽しまれていたそうですが、そんな成田発祥ともいわれるジンギスカン文化をもう一度復活させたいというオーナーの思いで2021年12月にオープンしました。新鮮な生ラム肉と自家栽培の野菜がいただける他、鹿肉や猪肉といったジビエもジンギスカンスタイルで楽しめる珍しいお店です。

羊と鹿とときどき猪の内観

おすすめの羊セット(1,540円)は、オーストラリアやニュージーランド産の新鮮な生ラム肉120g(1人前)に自家栽培の野菜・自家製のタレが付いています! まずは定番のジンギスカンを楽しんでみてくださいね。

羊と鹿とときどき猪の羊セット

元々はイタリアンレストランを15年経営していた佐藤さんですが、自社で羊を飼育し、提供したいという思いがあり事業転換を決断されたとのこと。いずれ、羊と鹿とときどき猪さんにて成田で飼育された羊を食べられる機会がくることが楽しみですね。

またこちらのお店では、羊のほかに鹿肉や猪肉といったジビエも味わうことができます。

「鹿や猪は害獣として駆除されそのほとんどが処分されています。安心安全に食肉として処理されたものは格別!くせがある、硬いなどといったイメージを覆すおいしさです。特に鹿肉は鉄分豊富で低カロリーなので健康にも適した食材です」と、オーナーの佐藤さんは話します。

羊と鹿とときどき猪のジビエ肉

お肉本来のおいしさを味わうために、まずは塩とゴマ油で食すのがおすすめとのこと! 自家製のタレは、玉ネギとニンジン、リンゴの野菜ベース。馬場酒造の最上白味醂と下総醤油といった地元の調味料を使用したここだけの味わいが楽しめます。焼き野菜にもお肉にも合いますよ!

店内は4~6名掛けのテーブル席が個室を合わせて5つ。20~70代まで幅広い層から利用されていて、お一人さまや、子ども連れのファミリーも利用しやすい雰囲気です。また、犬連れもOKのテラス席もあるのがうれしいポイントです。

羊と鹿とときどき猪のテラス席
成田市のジンギスカン店で唯一ランチ営業(土日祝限定)もしているのも魅力的です

オリジナルドリンクバーではアルコール・ソフトドリンク共にセルフ式でお好きなお飲み物を楽しめます。また、ジンギスカンにぴったりのボトルワインも各種あり!

羊と鹿とときどき猪の羊セット

おなかいっぱい食べても胃もたれしない! ヘルシーミートと盛りだくさんの自家栽培野菜を、心ゆくまで楽しんでくださいね。

羊と鹿とときどき猪の店舗情報

住所/千葉県成田市公津の杜2-6-8 1F
アクセス/京成線「公津の杜駅」より徒歩7分
営業時間/【月~金】15:00~22:00 (料理ラストオーダー21:00、ドリンクラストオーダー21:30)
      【土日祝】ランチ12:00~15:00 (ラストオーダー14:00)、ディナー17:00~22:00 (料理ラストオーダー21:00、ドリンクラストオーダー21:30)
定休日/不定休
駐車場/あり(7台)
Instagram/@hitsuji_shika_inoshishi

【習志野市大久保】塩ラムが大人気! 最高級生ラムを楽しめる「本格ジンギスカンの店 ひつじん」

本格ジンギスカンの店 ひつじんの外観

京成大久保駅より徒歩5分歩くと見えてくるおしゃれな外観の「本格ジンギスカンの店 ひつじん」。アットホームで入りやすい雰囲気で、家族や友人との食事はもちろんお一人さまも気軽に利用することができます。

ひつじんで提供しているジンギスカンは、オーストラリアから一度も冷凍されず輸送され、一枚一枚手切りで提供する最高級生ラムです。圧倒的なおいしさ&食べやすさに、北海道に行った感覚になるとの声も♪

なかでもおすすめなのは、レモン&ハニーの自家製ダレで食べる塩ラム!

本格ジンギスカンの店 ひつじんの塩ラム
塩ラム 840円

やわらかくて臭みもまったくなく、リピーター続出の大人気メニューです。しかもリーズナブルなのがまた魅力的! また、要予約ですがラムしゃぶ(1,540円)もおすすめとのこと。

ちなみに、店内の奥には元銀行の金庫室の個室もあり、隠れ家感満載の空間で食事をすることもできます。少しわくわくするような店内でジンギスカンを楽しみたい人は、ぜひひつじんに!

本格ジンギスカンの店 ひつじんの内観

本格ジンギスカンの店 ひつじんの店舗情報

住所/千葉県習志野市大久保3-15-1
アクセス/ 京成線「京成大久保駅」徒歩5分
営業時間/17:00~23:00
定休日/月(祝日の場合営業、翌日休み)
駐車場/あり(1台)
Instagram/@hitsujin2006

【松戸市根本】国内流通量1%の超貴重な生ラムを提供「北海道ジンギスカン 松戸店」

北海道ジンギスカン 松戸店の外観

松戸駅より徒歩5分ほどの位置に構える「北海道ジンギスカン 松戸店」。こちらのお店では、国内流通量1%のアイスランド産および特に厳選されたオーストラリア産の生ラムを提供しています。

来店したらぜひ食べていただきたい一品は、肩ロース・ショルダー・野菜・ナムルのセットのスタートセット(1,628円)。

北海道ジンギスカン 松戸店のジンギスカン

臭みがなくやわらかな生ラムはまさに極上の味! さらに、ジンギスカンの本場北海道で試行錯誤して完成させた自家製ダレでいただけます。お好みでにんにく・コチュジャンを混ぜて食べるのもおいしいですよ。

また、北海道ジンギスカン 松戸店では、本場北海道産の生ラムを月に1頭のペースで提供しています。北海道民でもほとんど口にできないとうわさの国産ラムをいただけるチャンスに巡り合えるかも♪

モダンな店内は家族や友人とはもちろん、お一人さまでもゆっくりくつろげる空間を演出しています。

北海道ジンギスカン 松戸店の内観

忘新年会や歓送迎会など、宴会利用時にも椅子の空間を広く取っていて、コースメニューもあるのでさまざまなシーンで利用することができますよ。

北海道ジンギスカン 松戸店の店舗情報

住所/千葉県松戸市根本6-3
アクセス/JR常磐線「松戸駅」徒歩5分
営業時間/17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日/月(祭日の場合は火)
駐車場/なし
ホームページ/https://mk-jingisukan.jp/
Instagram/@hokkaidojingisukannodaten
※北海道ジンギスカン 野田店の系列店舗です

【野田市岩名】食べ放題メニューあり! 国内流通量1%の生ラムが楽しめる「北海道ジンギスカン 野田店」

北海道ジンギスカン 野田店の外観

川間駅より徒歩12分ほど歩くと見えてくる「北海道ジンギスカン 野田店」。地元の人はもちろん、このお店のジンギスカンを食べたい!という思いで遠方から来店する人まで、老若男女問わずさまざまな人が利用する人気店です。

北海道ジンギスカン 野田店のアイスランド産ラム

おいしさの秘訣は、国内流通量のわずか1%しかないアイスランド産および、特に厳選されたオーストラリア産生ラムを提供していること。

さらに、運がよければ北海道民でもほとんど口にしたことのない北海道産生ラムに出合えることも! 北海道産の生ラムは毎月1頭のペースで提供しています。

おすすめメニューは、「アイスランド産 生ラムセット120g」(1,408円)。肩ロース・ショルダー・野菜がセットになっています。

店内は総席数38席で、お一人さま用カウンターやペアカウンター、6名様用個室など、いろいろなシーンに利用できます。

北海道ジンギスカン 野田店のペアカウンター
ペアカウンター
北海道ジンギスカン 野田店の6名用個室
6名用個室

通常メニューに加え90分食べ放題メニュー(3,828円)もあるのも魅力的! 思う存分ジンギスカンを楽しみたい人はこちらもぜひ検討してみてくださいね。

北海道ジンギスカン 野田店の店舗情報

住所/千葉県野田市岩名1748-6
アクセス/東武アーバンパークライン「川間駅」徒歩12分
営業時間/17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日/月(祭日の場合は火)
駐車場/あり(17台)
ホームページ/https://mk-jingisukan.jp/
Instagram/@hokkaidojingisukannodaten
※北海道ジンギスカン 松戸店の系列店舗です

【富津市田倉】マザー牧場でジンギスカンなら「ジンギスカンガーデンズ」&「カフェ&ジンギスカン FARM DINER」

カフェ&ジンギスカン FARM DINERの外観

千葉県富津市に昭和37年に開園した観光牧場「マザー牧場」内にて、おいしいジンギスカンを楽しめるお店があるのはご存じでしょうか?

牧場内には、創業以来の人気メニューを食べられるレストラン「ジンギスカンガーデンズ」と「カフェ&ジンギスカン FARM DINER」があるんです!

ジンギスカンメニューはどちらのレストランも同じです。おすすめは、2~3名向けの野菜とのセットメニューの「牛肉&ラム肉ダブルセット」。単品で注文するよりもリーズナブルで満足感のある内容になっていますよ。

牛肉&ラム肉ダブルセット(3,680円)
牛肉&ラム肉ダブルセット(3,680円)

ジンギスカンガーデンズは総席数約1,000席ととても広々とした空間。牧場を見渡せる屋外席でジンギスカンを楽しめるのも魅力的です。

ジンギスカンガーデンズの内観

カフェ&ジンギスカン FARM DINERは、総席数576席。55周年を記念してオープンした新レストランで、カフェのような空間でおしゃれにジンギスカンを楽しみたいときにはこちらの利用もおすすめです。

カフェ&ジンギスカン FARM DINERの内観

ジンギスカンガーデンズとカフェ&ジンギスカン FARM DINERの店舗情報

住所/千葉県富津市田倉940-3
アクセス/館山自動車道「君津PAスマートIC」より約15分
営業時間/11:00~15:30 (ラストオーダー14:30) ※時期や曜日・店舗によって異なる
定休日/マザー牧場の休園日に準ずる
駐車場/あり(3,250台・有料)
ホームページ/https://www.motherfarm.co.jp/
Instagram/@motherfarm_official/
X/@motherfarm
※レストラン利用にはマザー牧場入園料が必要です