5月17日のアウェー戦をもって、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは2024-25シーズンの全試合日程を終了しました。どんな時もひたむきに走り続けた、熱い活躍を振り返ります。

写真提供/ジェフユナイテッド市原・千葉

※以下、ジェフ千葉レディース

公開 2025/06/04(最終更新 2025/06/06)

編集部 みんみん

編集部 みんみん

編集部所属 編集/ライター、千葉市在住。 コーヒーとハイボールとスポーツ観戦が好きです。 苦手なものは強風。

記事一覧へ

苦難を乗り越え見せた力強い前進

2024年8月に開幕したWEリーグ。

ジェフ千葉レディースは、シーズンを通して確かな成長を見せました。

若手選手の台頭や守備面での粘り強さが光り、接戦に持ち込む試合が増加。

結果は5勝12敗5分、順位としては9位にとどまりましたが、内容面では着実な前進がありました。

ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの 2024-25シーズン 笑顔の先に、未来がある。共に戦い、共に進むジェフ千葉レディース!
笑顔の先に、未来がある。共に戦い、共に進むジェフ千葉レディース!

ベテランの輝きと若手の躍動成長

また、ベテランと若手選手の活躍も光ったシーズン。

記憶に新しい5月6日の国立競技場、渾身(こんしん)のミドルシュートでWEリーグ初ゴールを決め、スタジアムを大きな歓声で包んだ林香奈絵選手。

ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの 2024-25シーズン #4 林香奈絵選手
#4 林香奈絵選手

ジェフ在籍10年目の節目を飾る一撃でした。

また、華麗なドリブルで魅せる現役高校生の角谷(すみや)瑠菜選手は、3月の試合で最年少スタメン・フル出場記録を同時に更新し大きな注目を集めました。

ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの 2024-25シーズン #13 角谷瑠菜選手
#13 角谷瑠菜選手

勝ちきれない試合も多い中で得た経験は、チームにとって大きな財産。

来季へ向け確かな飛躍の土台を築いたシーズンとなりました。

クラブはサッカーの枠を超えて地域社会と深く関わる活動も展開しています!
地域の子どもたちとの交流や、社会課題への取り組みを通じて深まる地域の絆。今季もサッカー教室を開催したり小学校を訪問して定規をプレゼントしたりと、地域に身近なクラブとして大きな存在感を示しています。

ジェフ千葉レディース
公式Instagram/@jef_chiba_ladies_official