メニュー
2022/07/22
「トラベラーズノート」のデザインフィル流山工場で聞いた、モノ作りへの想い【流山市】
スケジュール管理やメモをデジタル化する人も増えた昨今ですが、やっぱりアナログの代表、ノートの良さは捨てがたいもの。 今回...
花
千葉県内で楽しめる最新グランピング施設!アウトドア体験を満喫しよう
千葉県は都心からのアクセスもよく、海も山も楽しめて魅力たっぷり! キャンプ場も数多くありますが、コロナ禍で初心者でも気軽...
おでかけ
生活
編集部
得意を発信! 習志野市民発「ならしのHAND MADE MARKET」
7月31日(日)、プラッツ習志野でハンドメイドマーケットが開催されます。 約34ブースのお店と4つのワークショップを予定...
イベント情報
ちいき新聞ライター
初めての家づくり 注文住宅のプロに聞く基礎知識と最新トレンド
この夏、家づくりのはじめの一歩を踏み出したい人に向けて、基礎知識や最新トレンドを不二建設株式会社の菅原さんに聞きました。...
住まい・家
2022/07/21
【この夏したい、10の冒険】千葉埼玉の夏休みおすすめスポット&アクティビティ!
夏と言えば「冒険」! コロナ禍の約2年半、特に子供たちは我慢の多い日々を過ごしてきました。 まだまだ油断は禁物とはいえ、...
千葉と茨城で活動中! 貧困をなくし心の交流を目指す「ちばらき珈琲」のキッチンカー
千葉と茨城の県境の地域で、定期的にコーヒーの香りが漂います。 「ちばらき珈琲」のキッチンカーからです。 「ちばらき珈琲」...
グルメ
2022/07/20
【千葉市若葉区】いにしえの音色を現代に「縄文太鼓いにしえ」
日本最古のパーカッションといわれる縄文太鼓。 「縄文太鼓いにしえ」は、加曽利貝塚を拠点に縄文太鼓の製作、研究、演奏などの...
ねんじ
春日部に地下神殿が!?首都圏外郭放水路見学会を体験してみた
埼玉県春日部市にあり、国土交通省江戸川河川事務所が管理する「首都圏外郭放水路」は、中川・綾瀬川流域を浸水被害から守り続け...
小学生がマザー牧場でバンジージャンプに初挑戦!【富津市】
千葉県富津市にある人気観光地・マザー牧場には、小学生から利用可能(※)な「ファームバンジー」があります。 その高さは21...
2022/07/19
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】 “持たない”暮らしで毎日笑顔vol48 ~初動がなければ始まらない~
この間、仕事の関連で家計診断をしてもらった。 「仕事だから」ということで、なんとか勇気を振り絞って家計診断に踏み込めたけ...
阪口 ゆうこ
【市川に残る頼朝伝説】源頼朝と笹屋うどん
放映中の人気大河ドラマ「鎌倉殿の13 人」でおなじみの源頼朝。 本行徳には頼朝が登場するむかし話が伝わる他、市内数カ所に...
ショー
2022/07/18
“日本一の読書のまち三郷”を走る「ふれあいブックワゴン」とは?【埼玉県三郷市】
三郷市のマスコットキャラクター「かいちゃん&つぶちゃん」のイラストがぱっと目を引くラッピングワゴンを町で見かけた人もいる...
習志野市の“おらが村のオーケストラ”「習志野シンフォニエッタ千葉」
人との直接の交流が世界的に途絶えてしまった日々。 クラシック音楽の世界では、最近ようやく演奏会が再開されつつあります。 ...
2022/07/17
市川駅南口図書館にて開催中 Shun Shiraiさん写真展「真間川流域~市川の四季・彩り」
市川駅南口図書館えきなんギャラリーで、市川の有名インスタグラマー・Shun Shiraiさんの写真展を開催中です。 ...
編集部 R
JR船橋駅から徒歩15分「船橋市地方卸売市場」見学ツアー 2年ぶりに再開
JR船橋駅の北東、徒歩15分の所に東京ドーム約2.5個分の敷地の広大な市場があります。 船橋の台所を支える船橋市地方卸売...
のの
2022/07/16
「稲川淳二の怪談ナイト」は今年で30年目!稲川淳二さんに聞く“怪談”の魅力
1993年にスタートした「稲川淳二の怪談ナイト」は今年で30年目。 そんな稲川さんに怪談の魅力と自身の原動力をお聞きしま...
編集部 モティ
2022/07/15
【千葉県の花火大会2022】木更津港まつり・かまがやの花火の開催日時、打ち上げ場所
この夏、千葉県の花火大会はどうなる? 昨年、一昨年はコロナ禍で多くの花火大会が中止となりましたが、今年は規模を縮小したり...
食べて歩いて、お祭り気分で楽しみたい!令和4年「成田うなぎ祭り」【成田市】
7月23日(土)と8月4日(木)は土用の丑の日。 それに合わせ、今年の夏も成田うなぎ祭りが開催されます。 元禄の昔から成...
2022/07/14
【船橋市】里山の森を造る夏見緑地のボランティア 「船橋花いっぱいの会」
おそろいの緑のジャンパーに身を包み、夏見緑地で活動する「船橋花いっぱいの会」。 珍しい山野草や30万本ものヒガンバナなど...
2022/07/13
大人も参加OK! 月1開催の子ども食堂「えがお食堂コパン」【八千代市】
おいしいご飯を食べて、おなかを抱えて笑って、世代を超えて皆でおしゃべり。 心も体も元気いっぱい! 月1開催の子ども食堂「...
学び
145/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE