メニュー
2025/02/09
突然死、認知症にならないためには?
千葉県の取り組み「ちばSSK(しない・させない・孤立化)プロジェクト」をご存じですか?これは高齢者の孤立化防止のためのも...
学び
美容・健康
ボノ
2025/01/31
運動不足は負の連鎖!今すぐできる簡単健康術
体力や筋力の低下を感じることが増えてきたら、それは 年齢ではなく運動不足のサインであることも! すぐ始められるシニア世代...
編集部
2025/01/30
いつまでもイキイキと暮らすためのおうちでできる簡単体操
年齢を重ねても元気で過ごすためには、足腰の強さが肝心。普段の暮らしに無理なく取り入れられる、初心者向けの体操を教えてもら...
編集部 モティ
2025/01/29
これからの人生も笑顔で楽しく!小堺一機さんインタビュー
人懐こい笑顔と明るい人柄で、見る人に元気を与える小堺一機さん。「何が出るかな?」で一世を風靡(ふうび)し、今もなおテレビ...
2025/01/22
【松戸市】市内16ヵ所で展開中! 健康体操「わくわくストレッチクラブ」
誰でも、いつでも、どこでもできるのが「わくわくストレッチクラブ」。 おおむね65歳以上の高齢者を対象に、転倒予防や健康寿...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2025/01/15
【骨粗しょう症予防】骨を強くする食材&改善レシピを紹介!
骨がもろくなると、骨折を繰り返して要介護や寝たきりになるリスクが高まります。健康的な骨づくりのために積極的に取りたい食材...
2024/12/09
【松戸市】フォークダンスに魅せられて半世紀「明フォークダンスダンスサークル」代表 望月麻実さん
フォークダンスといえば、運動会やキャンプ活動などでオクラホマミキサーやマイム・マイムを踊った思い出がある人も多いのでは。...
2024/11/27
特別な注意が必要な理由は?高齢者の糖尿病について知ろう
糖尿病はそれぞれの患者の持つ背景や状況によって治療方針が異なります。特に高齢者は、老化に伴って発生する症状の予防と並行し...
編集部 R
2024/11/04
【船橋市】千葉の水球を盛り上げたい! 社会人水球チームDSKドラゴンズ
DSKドラゴンズは2016年に発足した社会人水球チーム。 船橋市をはじめとする千葉県内を中心に、水球を通じた地域の発展に...
あっきー
2024/10/13
身近な人が乳がんの治療をすることになったら
女性の9人に1人が乳がんになるといわれる時代。家族や同僚が罹患(りかん)した時、周りがしてあげられることについて考えてみ...
2024/09/27
フレイルの人でも無理なくできる!やさしいトレーニング3選
心身が衰え、要介護一歩手前のフレイルとなっても、健康寿命を延ばすためにできるトレーニングはあります。 元気な毎日を取り戻...
2024/09/20
【柏市】「転ばぬ先のポール」で安全に楽しく ポール&ノルディック・ウォークで歩こう!
ウオーキングを楽しむ人たちの間で最近増えているのが、ポールを使った「ポール&ノルディック・ウォーク」。 柏の葉公園で毎月...
2024/09/06
「パーキンソン病友の会」同じ悩みの仲間と難病を乗り切る
高齢者に多く見られ、65歳以上では100人に1人の患者がいるといわれるパーキンソン病。 いざ自分や身近な人が罹患しても、...
F
2024/07/30
歯科受診後に医科受診が必要になる病気
口の中に痛みなどの症状が出ると、まず歯科を受診する人は多いでしょう。しかし異変の原因が口の中にない場合は、続けて他の診療...
2024/07/29
【我孫子市】歩いて発見、自然と史跡 ウオーキングで体も心もリフレッシュ
健康増進を目的にウオーキングを習慣にしている人も多いと思いますが、コースの見どころや注意点などのガイダンスがあると、楽し...
2024/07/22
こうして石は作られる。胆石症のはなし
いたたたた…おなかに激痛!と思ったら石ができていた!それが胆石症のイメージではないでしょうか。石ができるのはなぜ?胆石症...
2024/07/20
【四街道市】健康寿命を延ばそう!あなたの町の「週いち貯筋体操」
いくつになっても自分の足で歩けるように。身近な場所で行われている健康維持の活動について取材しました。 自分の体調に合わせ...
幸
2024/06/26
「これ欲しかった」の宝庫!マツキヨココカラ(※)の「matsukiyo」がすごい
おなじみ「マツキヨ」には、独自に開発したプライベートブランド(PB)商品があるのをご存じですか? つい手に取りたくなる魅...
2024/06/18
帯状疱疹のはなし。50歳を過ぎたら要警戒!
80歳までに3人に1人が発症するといわれる帯状疱疹。 いったん症状が治まっても後遺症が出ることがあるので、予防や適切な治...
2024/05/24
元気な毎日は正しい姿勢から!自宅でできる簡単トレーニング
買い物や家事など、日常生活で必要な動作が楽にできるように筋力を保っておくことが、健康寿命を延ばすポイント。 気軽にできる...
2/6ページ
2025/08/24
【市原市】今年も開催!パワーアップした「たつみドラゴンっ子祭り」9月6日(土)
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
生活
野中真規子
2025/09/04
抽選で当たる!プレゼントキャンペーン情報
2025/08/21
【成田市】今年も絢爛に開催 宗吾霊堂 御待夜祭 9月6日(土)・7日(日)開催
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE