メニュー
2024/07/03
夏だ!クラフトビールを堪能しよう!!
太陽の日差しが照り付ける季節。 いつもの定番もいいけれど、ちょっと冒険してクラフトビールをたしなむのはいかが。 小規模で...
グルメ
編集部 ゆりか
2024/06/29
自然豊かな場所で縄文に触れる 「大多喜縄文シャワー土偶ZANMAI」【夷隅郡大多喜町】
一体一体に思いを込めて土偶作りに励む田野さんのアトリエ「土偶ZANMAI」が、千葉市中央区から大多喜に移転オープン。 複...
おでかけ
編集部 モティ
2024/06/24
【保存版】ぜんぶ食べたい!千葉県のおいしいご当地ソフトクリーム12選
ピーナッツソフトにびわソフト、しょうゆにさつまいも、ラベンダー、バラ、メロンやベリーなど、千葉県にはバラエティー豊かなご...
編集部
2024/04/13
【南房総市】「伊予ヶ岳」へ登山・ハイキング!千葉の房総低名山シリーズ
千葉県といえば「海」と思われがちですが、山もけっこうあるのです! 知られざる千葉の低名山を、初心者ハイカー晴山ノコがイラ...
晴山ノコ
2024/02/10
【2024年最新】絶景!千葉県の菜の花スポット5選 花摘み体験やイベント情報も
千葉県のシンボルとも言える菜の花。実は正式に県の花に決められているわけではありませんが、昭和29年4月、NHKが中心とな...
2024/01/22
【千葉県】スーパー銭湯特集!駅近や温泉に浸かれる人気施設16選&銭湯大使おすすめ施設4選
千葉県のおすすめスーパー銭湯を厳選してご紹介! 連休などに温泉旅行に行くのもいいですが、今回はその日にふらっと立ち寄れば...
美容・健康
2024/01/13
2023年10月オープン!話題の「道の駅保田小附属ようちえん」ってどんなところ?ドッグランからおすすめのお土産まで【鋸南町】
廃校になった小学校をリノベーションし2015年に誕生した「道の駅 保田小学校」。開校から8年目の2023年10月14日、...
花
2023/12/30
千葉県ゲストハウス泊のすすめ 古民家「わとや」で体験する非日常【大多喜町】
2023年、個人的に行って良かった場所の一つ、夷隅郡大多喜町の古民家ゲストハウス「わとや」。 ゲストハウスとは、ホテルや...
広田 みずほ
2023/12/27
千葉県のおすすめ日帰り温泉10選!個室のある温泉や食事のおいしい温泉を紹介
毎日の仕事や家事に育児、お疲れさまです! 生きているだけで日頃の疲れはたまっていくもの。そんな疲れを吹き飛ばしたいときや...
LEE
2023/12/15
【南房総市】JR岩井駅から「富山」へ登山・ハイキング!千葉の房総低名山シリーズ
2023/11/29
サトウキビ畑を復活させ世界に誇るラム造りBOSO Rhum(房総ラム)【南房総市】
南房総市の気候と風土から生まれた房総半島発のラムに注目です。 「房総ラム」の始まりは飲み屋での話から 冬でも花摘みが楽し...
編集部のやまぐち
千葉県の国指定伝統的工芸品 地域で見つけた逸品ストーリー
匠の技が息づく千葉県が誇る伝統的工芸品。 そのうち、経済産業大臣の指定を受けた国の伝統的工芸品である「房州うちわ」と「千...
生活
2023/11/04
【ちいきの逸品】鴨川の米屋が3日かけて作る純米ばうむ(米屋新蔵)
創業明治39年の老舗米屋が、丸3日かけて焼き上げる「純米ばうむ」。 地元の人はもちろん、観光で鴨川を訪れた人が「他の人に...
PR 広田 みずほ
2023/11/01
【大多喜町】チーズ工房 千のチーズ職人・柴田千代さんインタビュー「チーズはつながりのツール、 そして日本文化を運ぶ翼」
牛乳や塩といった素材の生産者があってこそ完成するチーズ。常に素材を慈しみチーズ作りに思いを捧げる柴田千代さん。彼女のチー...
編集部 みんみん
2023/07/20
【ちいきの逸品】さっくりなのにしっとりの新食感!千葉のお米を生かした「ぬれ揚げ煎」(米屋新蔵)
その土地の魅力あふれるおいしいものをお届けする通販サイト「ちいきの逸品」。 商品に込められた想いを取材しました。 安房鴨...
2023/05/16
【保存版】千葉県のお土産30選!定番、ばらまき、かわいい洋菓子からご飯のお供など甘くない手土産まで
友人や親戚への千葉土産、結局いつも同じになってしまうというお悩みはありませんか? 定番のピーナッツを使ったお...
2023/05/08
【南房総市】幸せを呼ぶ花「カレンデュラ(金盞花/きんせんか)」奇跡の物語
「一面の花畑を取り戻したい」 ―南房総市の人々の熱い願いが奇跡の出会いを呼びました。 台風被害に負けず花畑を取り戻したい...
学び
優
2023/04/24
千葉のおすすめバーベキュースポット !手ぶらで楽しめる、おしゃれな BBQ場
千葉県内には、海辺や森、公園内や都市部など、さまざまなロケーションのバーベキュースポットがあります。そこで今回は、手ぶら...
編集部 ヤノ
2023/02/22
全国制覇の達人に聞く 道の駅の楽しみ方
1993年103カ所から始まった道の駅も今や1198カ所に! 全国制覇を果たした達人に、その魅力と楽しみ方を聞きました。...
編集部 信太
2023/01/31
【館山のおいしいコーヒー店】テイクアウト情報から焙煎豆の販売まで
館山は観光名所も多く、県外から訪れる人も多い人気のエリア。 観光やおでかけの途中、ちょっとコーヒーでも飲んで休憩〜!…な...
2/5ページ
2025/08/24
【市原市】今年も開催!パワーアップした「たつみドラゴンっ子祭り」9月6日(土)
イベント情報
ちいき新聞ライター
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/09/04
抽選で当たる!プレゼントキャンペーン情報
2025/08/21
【成田市】今年も絢爛に開催 宗吾霊堂 御待夜祭 9月6日(土)・7日(日)開催
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで