千葉県富津市にある人気観光地・マザー牧場には、小学生から利用可能(※)な「ファームバンジー」があります。

その高さは21m!

夏休みのおでかけスポットにもおすすめなマザー牧場で、好奇心旺盛な小学生兄弟が人生初のバンジージャンプに挑みました。

※体重35㎏以上100㎏以下が対象

マザー牧場

体験したのは…

バンジージャンプ体験

右 ゲレロ 琉以(るい)くん(12)
左    蓮音(れお)くん(9)

 

YouTubeチャンネル「ちいき新聞TV」で2人の挑戦密着動画も見てね!

公開 2022/07/20(最終更新 2022/07/19)

編集部

編集部

千葉・埼玉県在住の編集メンバーが、地域に密着して取材・執筆・編集しています。明日が楽しくなる“千葉・茨城情報”をお届けします!!

記事一覧へ

無事飛べるのか!?ドキドキの初バンジー

ファームバンジーがある場所は、「山の上エリア」内。

マザー牧場の入口は、「まきばゲート」と「山の上ゲート」の2カ所あります。

マザー牧場の敷地はかなり広大なので、「山の上ゲート」から入場するのがおすすめです。

それでは、まず兄の琉以くんから挑戦です!

\START/

誓約書に署名

所定の誓約書に署名をします。18歳以下は指定の同意書に保護者の署名が必要です。

予約は不可で、随時受付先着順となっています(平日は各回定員制)。

バンジージャンプ体験

ビルの7階と同じくらいの高さまで階段を上ります。

バンジージャンプ体験

タワーの頂上に到着しても、「全然怖くないです」と冷静な琉以くん。

標高300mの鹿野山の上にあるマザー牧場は見晴らしも抜群です。

房総の山並みを見渡す余裕まである琉以くんですが、果たして無事飛べるのでしょうか…!?

 

さぁ琉以くん、いよいよです!

 

ドキドキ…

 

バンジージャンプ

 

「3!2!1! バンジー!!」

 

バンジージャンプ

掛け声に合わせて、全くちゅうちょなくジャンプ!

地上ではギャラリーからその雄姿に拍手と歓声が上がりました。すごいぞ琉以くん!

 

お次は弟の蓮音くんの番です。

お兄ちゃんの後に続けるか!? 頑張れ~!!

 

バンジージャンプのハーネスを装着

体重測定を無事クリアし、ハーネスを装着。

 

バンジージャンプ

 

なんと、一切のためらいなく背面飛びのポジションにつきました!

初挑戦にして、上級者の構え。つわものだ…。

こちらに笑顔で手を振ります。

 

バンジージャンプ

 

蓮音くんもナイスバンジー!!

 

怖がるどころか、ニコニコでとっても楽しそうです。

こうして兄弟2人とも、無事人生初バンジージャンプを体験できました!

申し込み・誓約書記入から装備装着、説明、バンジー体験、装備脱着まで、全工程の所要時間は15分程です。

体験を終えた感想

バンジージャンプ初体験を終えて

琉以くん:上からの景色がきれいで、楽しかったです!

 

バンジージャンプ初体験を終えて

蓮音くん:最初に落ちる時、風がビューンと来て、その瞬間にびよ~ん!ってなって、めっちゃびっくりした。
他の人がやっていない飛び方にしようと思って後ろ向きにしました!

 

マザー牧場では、バンジージャンプを飛んだ証として、認定証がもらえます。

 

ファームバンジーが怖い人には、ファームジップ(1,500円)がおすすめ。

全長340mのワイヤーロープをハーネス付きの滑車で滑空するアトラクションです。

ファームジップ

比較的午前中よりも午後の方が混み合うとのこと。

朝の清々しい空気の中で滑るのがスタッフさんのおすすめだそうですよ♪

※ファームジップは小学生以上69歳以下で身長120cm以上、体重25kg以上100kg以下が対象

ファームバンジーの料金や年齢制限、注意点は?

料金

初回 2,500円
タワー見学のみ 300円

対象

小学生以上65歳以下で体重35kg以上 100kg以下の方
※18歳以下の方は指定の同意書に保護者の署名が必要です。

受付時間

【平日】
①10:00(先着6名)
②12:00(先着6名)
③14:00(先着6名)
④16:00(先着6名)
※各回定員制受付先着順
※予約不可
※受付時間にバンジージャンプ受付集合

【土日祝】
9:30~16:30
※随時受付先着順
※混雑状況などにより早めに受付を終了する場合あり

注意点

・点検、天候等により予告なく受付時間や定員が変更される場合があります。最新情報はマザー牧場HPにてご確認ください。
・密の回避と装備消毒の為、各回人数を区切りながらのご案内となります。
・バンジージャンプご利用時には所定の誓約書に署名が必要です。
・強風・悪天候の時は、営業を中止することがあります。
・安全上の理由により、飲酒されている方の体験はできません。
・比較的午後は混み合いますので、午前中の体験がおすすめです。
・参加にはマスクの着用が必要です。体験ご希望の方は必ずマスクをご持参ください。

▼その他利用規約詳細はマザー牧場HPにて確認を
https://www.motherfarm.co.jp/adventure/

バンジージャンプを楽しんだ後は、動物たちとのふれあいを満喫したり、ソフトクリームやジンギスカンランチなど牧場グルメを味わったりして、夏の思い出を作ってくださいね!

マザー牧場
住所/千葉県富津市田倉940−3

電話番号/0439-37-3211
営業時間/2月~11月 土日祝9時~17時 平日9時半~16時半、12月~1月 土日祝9時半~16時  平日 10時~16時
休園日/12月14日(水)・15日(木)・20日(火)~22日(木)、2023年1月10日(火)~13日(金)・16日(月)~19日(木)
料金/入場料 中学生以上 1,500円 4歳~小学6年生 800円
駐車場/乗用車, 1,000円