草加蕎麦商組合が主催する「作ってみよう! おそば屋さんの新メニュー」企画に、市内のみならず埼玉県内外から450点近い応募があり、その中から5つの新メニューが誕生しました。
公開 2022/12/06(最終更新 2022/12/07)

参加店16店で今年12月下旬まで提供中
「普段そば屋にあまり足を運ばない人にも『おそば屋さんで食べてみたい』と思うメニューを考えてもらって、それを実際に商品化することで地元のお店で外食を楽しんでもらえたらと思い、企画しました」と話すのは、草加蕎麦商組合・組合長の大髙勇二さん(谷塚町「松月庵」)。

約1カ月半の募集期間中に450点を超える応募がありました。
その後、組合加盟店の店主たちで選考会を行い、優秀作品5品を選出。
加盟店の内、商品化に参加するのは16店です。それぞれの店が、5品から1品を選んで試作を重ね、11月から提供を始めています。
「同じ品でも、店によって使う食材が多少異なります。そもそもつゆの味も違いますので、食べ比べも楽しんでいただければ」と大髙さん。
そのため、価格にも多少ばらつきが発生しますが、おおむね900円~2000円。
提供期間は今年12月いっぱいで、終了日も各店で異なるので、来店前に確認を。




小学生から応募多数 草加の特産品入りも
今回の企画は「特に地元の子どもたちに興味を持ってもらいたい」と、市内の小学校に応募用紙を配布したこともあり、子どもたちからもたくさんの応募がありました。
大髙さんは「突拍子もない斬新なアイデアもありましたが、優秀作品の一つ『草加せんべい入り』のアイデアは最多で20点近い応募があり、小松菜や枝豆を入れたものもあって、みんな草加の特産品をよく知っているなと感心させられました」と笑顔。

提供16店と提供メニュー
【ねこそば】
大くら家 草加市長栄4-32-6
松月庵 草加市谷塚町1640-1
やまびこ 越谷市川柳町5-193
【きんにくそば】
まるか家 草加市瀬崎1-10-6
大村 草加市花栗1-5-5
【特大五目巾着そば】
ほてい家 草加市瀬崎7-13-1
【草加そばっく(かば焼きのせ)】
大むら 草加市金明町228-2
末広 草加市瀬崎6-3-43
満留賀 草加市西町879-1
砂場 草加市氷川町713-3
砂場 草加市弁天6-2-25
とよ田 草加市谷塚町549-1
【草加せんべいそば】
麺一 草加市青柳8-15-2
佐とう 草加市栄町3-2-16
蓮雀 草加市松江2-8-13
きこ打ち也 草加市吉町1-2-39
※問い合わせ
TEL/048-922-3101
草加蕎麦商組合 大髙(松月庵※火曜定休)
※記事内のメニュー写真は松月庵の試作(一例)です