メニュー
2019/12/27
【千葉市】TREASURE RIVER book cafe(トレジャーリバー ブックカフェ)バー、ランチ、ブックカフェ…多彩な顔を持つお店
ダイニングバーでありながら、2000冊の蔵書を誇るブックカフェでもあり、さらに土日祝はランチもやってる「トレジャーリバーブックカフェ」。京成線新千葉駅から徒歩5分の知る人ぞ知る人気店にお邪魔してきました!
おでかけ
グルメ
編集部 モティ
2019/12/06
【白井市】シュトーレンが人気のパン屋さん 「ベーカリーハイジ」に行ってみた!
季節はクリスマス!世の中はどこもクリスマスムードです。 クリスマスといえばケーキが思い浮かぶかと思いますが、シュトーレンも外せません。 今回は、千葉県白井市にあり、毎年この時期になるとシュトーレンが人気のパン屋さん「ベーカリーハイジ」を取材しました。お店の隣のカフェ情報もお届けします!
梶原 よんり
2019/12/04
【クリスマスに買いたい】おすすめの手土産!定番からリッチなお取り寄せ品まで
何かと大人数で集まる機会も多いクリスマスシーズン。お呼ばれしたときに、頭を悩ませるのが手土産選び。せっかくのクリスマス、...
編集部
2019/12/03
【カフェ】農園カフェで採れたて野菜を味わおう千葉県千葉市「タンジョウファームキッチン」
千葉県千葉市「タンジョウファームキッチタンジョウ農場の横にあり、安心で元気なお野菜を採れたてで味わえるステキなカフェ千葉県千葉市「タンジョウファームキッチン」。交通手段は車だと、東関東道「千葉北IC」の八千代・柏方面出口より車で5分。野菜たっぷりな1日40食限定のランチメニューは予約必須。季節のパフェもおすすめです!
kosuzu
2019/11/29
【東船橋】クリスマスケーキの予約はまだ?今年は「シュガーシャック」のケーキを食べよう!
11 月も終盤。いよいよ12 月に突入しようとしています。 12 月といえば、クリスマス! 皆さん、ケーキの予約はしまし...
2019/11/22
京成線沿いの隠れ家カフェ【市川】Mamanokimochi Cafe(ママノキモチカフェ)で癒しの自分時間
京成線菅野駅から歩いて3分ほどの線路沿いにある「Mamanokimochi Cafe (ママノキモチカフェ)」。菅野駅から向かうと、一見わかりづらいかもしれませんが、線路沿いの建物にお店のロゴが書いてあるので、そちらが目印。雰囲気のある古民家にアンティーク雑貨、オリジナルのうどんメニューやガレットなど見どころいっぱい。ワンちゃん連れでも楽しめます!
kana
2019/11/20
いなげの浜がホワイトビーチに!周辺スポットもチェック
いなげの浜が広がる稲毛海浜公園。2019年に白砂を入れてホワイトビーチに生まれ変わりました。気になっている!という人のために、最新情報をレポ。2020年には公園内も随時リニューアルし グランピング施設やBBQ施設、カフェや宿泊施設が登場する予定。近隣のザ・サーフオーシャンテラスや稲毛ヨットハーバーの注目スポットも紹介します。
2019/11/15
【千葉で見つけた珍しい自動販売機】卵、米、野菜、だし!そんな自販機あったのね~
千葉県にある珍しい自販機を探してみたら、船橋市に卵、八千代市にお米、松戸市に野菜、市川市ではだしの自販機を発見!実際に行って、買った実食レポ付き。
扇原朋子(OT)
2019/11/08
【なごみの米屋 總本店】千葉土産におすすめ!羊羹などの和菓子が人気【成田市】
JR 成田線・京成本線「成田駅」から徒歩10 分ほどのところに位置する「なごみの米屋 總本店」。千葉の観光名所である成田...
2019/11/05
【カフェ】千葉市中央区「apartment.m cafe」種類豊富なランチ&ケーキ!
今回ご紹介するカフェは千葉県千葉市「apartment.m cafe」さん。 JR 千葉駅の弁天口から徒歩5分、ランチタイムは 11時〜14時30分、ドリンクとサラダ付き。ランチケーキも種類豊富です。千葉カフェ巡りが趣味のママが、子連れでも行きやすいおすすめカフェを紹介するシリーズです。
2019/10/30
コーヒーとパンのおいしい組み合わせ&世界一のバリスタのコーヒーの淹れ方
船橋コーヒータウン化計画発起人による焙煎研究「Philocoffea(フィロコフィア)」、千葉県八千代市のパン屋さん「リヨンSUDAちらすと」の協力でコーヒーとパンのおいしい組み合わせを教えてもらいました。街のパン屋さん情報やワールドブリュワーズカップ2016チャンピオンの世界一のバリスタのコーヒーの淹れ方も紹介。
生活
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
秋の味覚狩りシーズン。幼稚園や保育園、小学校の恒例イベント・芋掘り遠足の時期ですね。子どもがさつまいもを大量に収穫してきたらどうする!?冷蔵庫に入れる?傷めずに長期保存するコツは?水洗いはNG?甘くするには?正しい保存方法、おいしい焼き芋の作り方をご紹介。食物繊維たっぷり!栄養士オススメのアレンジレシピも。
広田 みずほ
2019/10/16
手賀沼のほとりで「NEIGHBORSHIP」開催立ち寄りたいカフェやランチの情報も
我孫子市を中心に柏市、白井市、印西市、千葉北西部にまたがる天然湖沼「手賀沼」。このエリアが今、個性的でおしゃれなお店が多いとひそかな注目を集めています! 自然豊かな手賀沼散策のあとに立ち寄りたい、おしゃれなカフェのランチやスイーツを紹介します。
2019/10/11
【酒々井】歴史300年の蔵元「飯沼本家・まがり家」でお酒の魅力を再発見!
今回ご紹介するのは、千葉県酒々井町にある300年の歴史を誇る蔵元「飯沼本家・まがり家」です。蔵元にしては珍しく、駅からわずか徒歩10分という好立地。電車を使えば、車を運転しない方やお酒を試飲したい方も安心ですね。
2019/10/01
【カフェ】cobuke coffee(千葉市稲毛区) おしゃれ空間でこだわりメニューに舌鼓
JR四街道駅より、徒歩15分、JR・千葉都市モノレール都賀駅より、徒歩20分程の場所にある千葉市稲毛区の人気カフェcobuke coffee。ローストビーフのランチをはじめ、食材にこだわった上質メニューがカジュアルに楽しめます。千葉カフェ巡りが趣味のママが、子連れでも行きやすいおすすめカフェを紹介するシリーズです。
2019/09/27
【志津】お菓子&コーヒー屋さんの「The Pastry Room with OGURA COFFEE」でテイクアウトしよう!
こちらの記事でご紹介する千葉県佐倉市にある「The Pastry Room with OGURA COFFEE」は、「イギリス・アメリカの焼き菓子とスペシャルティコーヒー」の専門店です。 コーヒー好きな方はもちろんのこと、おうちカフェの時間を充実させたい方も要チェック!
2019/09/25
「キレド ベジタブルアトリエ」(千葉市若葉区)野菜たっぷりランチとこだわりの雑貨をお買い物
千葉市若葉区の閑静な住宅街にある素敵カフェ「キレドベジタブルアトリエ」では、野菜農家によるこだわりのメニューが堪能できます! 今までに食べたことがない珍しい野菜にも出合えるかも。オーナーがセレクトした、作家物の食器やアクセサリー、洋服、雑貨類も要チェック。千葉都市モノレール小倉台駅から徒歩5分とアクセスも良好です。
2019/09/10
【稲毛】メロンパン専門店「めろんぱんだ」の人気メニューを実食してみた!
今回ご紹介するお店は、千葉県千葉市稲毛区にあるメロンパン専門店「めろんぱんだ」です!テイクアウト専門なので、人気商品を買って実食しました。細か〜く食レポしますね。
2019/09/03
【カフェ】つい長居したくなる!千葉市稲毛区「おうちカフェ花楽里とZiegel 」
西千葉駅が最寄りのカフェ「おうちカフェ花楽里とziegel 」。ご主人が作る手作りパンと奥様が手掛けるカフェメニューが楽しめるカフェは、温かな雰囲気で居心地の良さ◎! 千葉カフェ巡りが趣味のママが、子連れでも行きやすいおすすめカフェを紹介するシリーズです。
2019/08/30
器好きの宝庫!勝田台の小さなリゾート地に佇む「山椒房」
今回は、千葉県八千代市勝田台にある食器屋さん「山椒房」をご紹介します。食欲の秋にぴったりのお店です。勝田台駅から徒歩5分、どこか温かみのある山椒房は、ゆっくりと時間が流れている居心地の良い空間です。グルメにショッピング、秋に訪れたくなるお店でした。
23/27ページ
2025/10/18
佐倉市長西田三十五さんインタビュー 佐倉市を希望あふれるまちに
ニュース
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/10/23
抽選で当たる!プレゼントキャンペーン情報
イベント情報
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE