11 月も終盤。
いよいよ12 月に突入しようとしています。
12 月といえば、クリスマス!
皆さん、ケーキの予約はしましたか?
今回は、ケーキがとっても美味しいと評判のケーキ屋さん「シュガーシャック」をご紹介。
あれも・・・これも・・・と全部食べたくなるようなお菓子ばかり揃っていました。
なんとも愛らしいケーキ屋さん
東船橋駅から徒歩15 分のところに可愛らしいケーキ屋さんを発見しました。
その名は「シュガーシャック」。
夕暮れ時に取材をしたため、薄暗い空の中で温かい光を放っていました。
店内に足を踏み入れると、色とりどりのケーキがずらり。
目移りしてしまいます。
私のオススメは「果樹園のタルト」。
フルーツの種類の多さと、そのみずみずしさがとても贅沢でした。
柑橘系のフルーツが多く、爽やかな口当たりとザクザクなタルト生地のコントラストが楽しかったです。
しっかり目のタルト生地は、香ばしくて噛み応えがあります。

フルーツの種類は季節によって変わるようです。
その時その時の季節のフルーツが楽しめるので、季節が変わるごとに食べてみたいですね。
他にもキラキラとした美味しそうなケーキが!
フルーツタルトのホールケーキやロールケーキなど、丸ごと買って平らげてしまいたいようなケーキも取り揃えています。
もちろん、カットされたロールケーキもありますよ!
手土産も要チェック!
洋菓子屋さんに来たからには、手土産もゲットしたいもの。
普段お世話になっているあの方に、いつも頑張っている自分に、美味しいご褒美をあげませんか?
とっておきの手土産をいくつかご紹介します!
①メープルロール(1 本1,150 円+税)
私が一番気になったのが、こちらのロールケーキです。
クリームにはカナダ産オーガニックメープルシュガーを使用。
ふんわりしっとりのスポンジ生地がクリームの美味しさを引き立てています。
これは、ただのロールケーキではないな・・・!
1 本丸々食べてしまいそう!
②ミルクロール(1 本1,050 円+税)
こちらもメープルロール同様、ふんわりしっとりのスポンジ生地。
北海道の生クリームと練乳がたっぷりと包み込まれています。
王道のロールケーキです。
先ほどご紹介したメープルロールと2本セットでの箱詰めも販売しています。
③とろーりきび砂糖プリン(1 ヶ180 円+税)
私はこのプリンが大好きです!!
お土産でいくつか購入しましたが、そのなめらかな口どけにノックアウト。
食べ切るのが惜しく、ひと口ひと口を大切に味わいました。
今まで食べたことのあるプリンとは別モノでした。
毎日でも食べたいプリンです。
どうしてここまで美味しいのかって?
理由は素材にあり。
ミネラルたっぷりのきび砂糖と北海道産の生クリームを使用することで、このなめらかさを実現しています。
オープン当時から人気の一品だと伺いました。
6 ヶ箱詰め(1,080 円+税)でも販売しているので、まとめ買いにも最適です。
④チーズスフレ(1ヶ150 円+税)
1ヶ150 円とリーズナブルなのが嬉しいチーズスフレ。
しっとり、もっちりとした食感です。
自家製のジャムとチーズクリームがロールされています。
これは子どもも好きそう。是非お試しあれ!
※ チーズスフレの通販はこちら
⑤とっておきのふんわりマドレーヌ(1ヶ240 円+税)
シュガーシャックのマドレーヌは、ただのマドレーヌではありません。
ふんわりとした食感と、チョコレートでおめかしされていることが特徴です。
その名も「とっておきのふんわりマドレーヌ」。
「とっておき」がその美味しさを物語っています。
アーモンド味とヘーゼル味の2 種類あります。
どちらも1 ヶ240 円(税抜)です。
種類が合計5 個入りのセットも1,250 円(税抜)で販売しています。
マドレーヌにしては珍しくバターをあまり使用していないので口当たりが軽いのだとか。
凝らされた工夫が、ふんわりとした食感を実現させているのです。
※ とっておきのふんわりマドレーヌの通販はこちら
⑥くまさんのおくりもの(小1,050 円+税、大1,550 円+税)
くまさん?!
「なぜくまさんですか?」と店長に伺うと、「それはくまさんが私に似ているからですよ〜笑」と教えてくれました。
な、なるほど!!
確かに、似ているのです・・・!
(皆さんもお店に伺って確認してみてください・・・!)
そんな店長の愛情が込もった焼き菓子たちがバスケットに色々入っていますよ。
フルーツバスケットならぬ、お菓子のバスケット。
なんだか夢がありますね。
シュガーシャックの手土産たちはいかがでしたか?
ご紹介したお菓子の他にも、各種焼き菓子や卵と乳製品を使わないアレルギー対応のお菓子もあります。
すべてを紹介できないのが心苦しいので、是非店頭でじっくりご覧になってください!
また、ご紹介したチーズスフレとマドレーヌは通販でも取り扱っているので、お店に行けない方もお取り寄せができます。
詳しくはシュガーシャックのホームページをご覧ください。
クリスマスケーキの
予約はお済みですか?
予約はお済みですか?
皆さん、クリスマスケーキの予約はお済みですか?
大手お菓子メーカーからパン屋メーカーまで、今ではいろんなところでクリスマスケーキを展開していますよね。
でもせっかくだから、ケーキはケーキ屋さんでいただきたいもの。
シュガーシャックではクリスマスケーキの予約を12 月16 日まで絶賛受付中です。
数量限定のケーキもあるので、お早めの予約がオススメです!
<ご予約について>
※ご予約はホームページより
・ ご予約は、ご予約伝票をお渡ししますので、店頭にて代金先払いにて承ります。
・ 予約販売価格でのご予約は、12 月16 日(月)までとなっております。
・ 締切日前でも、予定数になり次第ご予約を打切らせていただく場合もございますのでお早目のご予約をおススメいたします。
・ 飾りが写真と若干異なる事がございます。
・ 12/23~25 のホールケーキの販売は、クリスマスケーキのみの販売予定です。
・ クリスマスケーキのお渡しは12/21~12/25 の期間とさせて頂きます。(※「いちごのクリスマス」除く)
・ 受け取り日時等のご変更はお手数ですが、お電話(12 月13~16 日の期間はお電話がつながりにくい場合がございます。)かご来店にて12 月16 日までにお願い致します。
・ メールでは承っておりませんのでご注意下さいませ。
・ お時間のご変更のご連絡は不要です。お時間の変更があった際には、そのままご都合の良いお時間にご来店下さいませ。
定番のショートケーキはもちろんのこと、ブッシュドノエルのようにクリスマスならではのケーキも用意しています。
〜各種ケーキもご予約受付中〜
クリスマスケーキとはまた別に、お誕生日ケーキの予約も受け付けています。
結婚式や二次会のケーキも!
シュガーシャックがお客さまに
長年愛される理由
長年愛される理由
今年で開業15 周年を迎えるシュガーシャック。
なんと、4 周年目にはお店を増設するほどの人気ぶり。
個人経営の飲食店でここまで長く続くのは珍しいことです。
なぜここまで長くお客様に愛され続けているのでしょうか。
その秘訣を私なりにまとめてみました!
<シュガーシャックがお客さまに長年愛される理由>
① 店長の家族みんなで、他店のケーキをよく食べていることがケーキの研究にもなる。
このように視野を広く持つようにしている。
② 講習会に参加し、学ぶことを辞めない。
③ 新商品を出したり、試作を繰り返したりしている。
このように、シュガーシャックが長年愛されるのにはちゃんと理由がありました。
知れば知るほど魅力的なシュガーシャック。
今年のクリスマスはお世話になりそうです。
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜(月一回 月曜臨時休業有り)
電話番号/047-424-2100
住所/千葉県船橋市東船橋1-23-13
アクセス/JR 中央総武線「東船橋駅」から徒歩3 分