メニュー
2018/05/16
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】“持たない”暮らしで毎日笑顔vol9~食品庫 必殺仕分け人!~
不必要な物は手放し必要な物だけを残す究極の最小限主義者ミニマリスト阪口ゆうこが、超簡単な家と頭の片付け術を教えます。今回のテーマは「食品庫」。使いきれる食品庫とは一体どんなもの。食品ストックってどのくらいあったらいいの?調味料の収納はどうしたらいいの?キッチン周りの収納ついついいらないものを詰め込みがちですが、食品棚に用意したボックスで…。買いすぎなもほとんどなしの快挙です。
住まい・家
生活
阪口 ゆうこ
2018/04/25
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】 “持たない”暮らしで毎日笑顔vol8 ~その洋服、本当に必要?~
(不必要な物は手放し必要な物だけを残す究極の最小限主義者)ミニマリスト阪口ゆうこが、超簡単な家と頭の片付け術を教えます。今回のテーマは「その洋服、本当に必要?」。洋服選びの参考にもなりますよ!
2018/04/02
お花屋さんが伝授!スワッグの作り方花の選び方、ドライフラワーでもOK?あじさい、ユーカリ類で手作り!
おしゃれな「スワッグ」の作り方。初心者でも簡単に手作りできるスワッグ。壁に飾る花束のことで、吊るすだけでお部屋がおしゃれな雰囲気に。生花やドライフラワー、プリザーブドフラワーなどで作ることが出来ます。初心者に向けて花の選び方や作り方、吊るし方や飾るときの注意などを千葉市稲毛区のお花屋さん「花拍子」のオーナーさんに教えてもらいました。
編集部 モティ
2018/03/14
千葉ママが大集合のおうちマルシェに潜入 ハンドメイド雑貨のアイデアチェック!
パーティープランナー主催のおうちマルシェ(千葉市稲毛区)が開催。千葉ママたちに人気のハンドメイドってどんなもの? 何をどうやって作っているの?出店していたハンドメイド作家さんにお話をうかがいました。
イベント情報
TAEKO
2018/03/07
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】 “持たない”暮らしで毎日笑顔vol7 ~子どもが片付けしやすい環境づくり~
(不必要な物は手放し必要な物だけを残す究極の最小限主義者)ミニマリスト阪口ゆうこが、超簡単な家と頭の片付け術を教えます。今回のテーマは「子どもが片付けしやすい環境づくり」。子どもたちが片付けられない理由それは…。
2018/02/15
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】 “持たない”暮らしで毎日笑顔Vol6 ~子どものアルバム 作る理由を考えよう~
徹底的に、不必要な物は手放し必要な物だけを残す、究極の最小限主義者ミニマリスト阪口ゆうこさんの超簡単な家と頭の片づけ術。今回のテーマはアルバム整理。~子どものアルバム作る理由を考えよう~です。
2018/01/18
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】 “持たない”暮らしで毎日笑顔Vol5 ~子どもの手作り作品 どう片付ける?~
(不必要な物は手放し必要な物だけを残す究極の最小限主義者)ミニマリスト阪口ゆうこが、超簡単な家と頭の片付け術を教えます。今回のテーマは“子どもの手作り作品 どう片付ける?”です。
2017/12/22
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】 “持たない”暮らしで毎日笑顔vol4 ~大掃除はしない主義~
ミニマリスト阪口ゆうこです。私は大掃除をほとんどしません。大掃除をしたくないために毎週予防掃除する、つまりは一周回って逆にマメという化学反応を起こしてます。今回は、冷蔵庫のお掃除をご紹介します。
2017/12/21
小学校でエコはがき作り♪ 京葉ガスの出張授業をラボママが体験!
千葉県北西部で都市ガスと電気を供給している京葉ガスは、小・中学校への出張授業を行っています。楽しく親しみやすい体験を通して子どもたちに身近なところからエネルギーや環境問題への関心を持ってもらうという活動です。今回は船橋市立八木が谷小学校で行われたエコはがき作りの出張授業をママモデルが子どもたちと一緒に体験してきました!
学び
PR 広田 みずほ
2017/12/15
【入園・入学】春の模様替えにいかが? 手作り家具で気分UP↑↑
入園・入学で環境が変わる春。家具を変えたり、模様替えしたりしたくなる季節。簡単にオリジナル感あふれるインテリアが作れる方法を見つけました。普通のスツールが、キレイな壁紙を貼るだけでお洒落なスツールに。
2017/12/01
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】“持たない”暮らしで毎日笑顔vol3~物の声に耳を澄ませて~
徹底的に不必要なものは手離し必要なものだけを残す、究極の最小限主義者ミニマリストに学ぶ、超簡単な頭と家の片付け術。今回のテーマは「物の声に耳を澄ませて」。物の声が聞こえてきたら暮らしを見直すタイミングです。
クリスマスツリーの飾り方アイデアいつもとはひと味違う、クリスマス!
毎年みんなが楽しみにしているクリスマス。今年はちょっと趣向を変え、「今までとは違うクリスマス」にチャレンジしませんか?そこで、パーティープランナーの角伸子さんにクリスマスツリーの飾り方を聞きました。
2017/11/24
家庭用ソーラーパネルって実際どう?ママたちのリアル座談会
「ソーラーパネル」「太陽光発電」…気になるけれど実際のところのメリットってどうなんだろうと思っている方も多いのでは? そこで、全国でも有数の施工件数を誇る日本エコシステムの小山さんを迎え、自宅に実際にソーラーパネルを設置しているというママたちに集まってもらい、リアルな事情を聞いてみました!
2017/11/10
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】“持たない”暮らしで毎日笑顔vol2~真に使いやすいキッチンとは?~
ミニマリストブログで人気の阪口ゆうこさんのコラム。超簡単な家と頭の片づけ術。今回のテーマはキッチン。取り出しやすい場所、配置を心がけ、すべてスムーズにいくように…真に使いやすいキッチンって?
2017/11/01
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】“持たない”暮らしで毎日笑顔VOL1~超簡単な頭と家の片付け術~
ミニマリスト阪口ゆうこです。ミニマリストとは、徹底的に不必要なものは手離し必要なものだけを残す、究極の最小限主義者のことです。今回は、私がミニマリストになったきっかけをご紹介します。
8/8ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2025/08/21
【成田市】今年も絢爛に開催 宗吾霊堂 御待夜祭 9月6日(土)・7日(日)開催
ちいき新聞ライター
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE