おつまみにピッタリのメニュー!

にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方を紹介します。

簡単なので、ぜひチャレンジしてみてね♪

【調理時間】15分 + 冷蔵庫で半日寝かせます

【費用目安】300円(2人分)

(Recipe by メイトラ)

公開 2022/09/08(最終更新 2022/08/30)

編集部

編集部

千葉・埼玉県在住の編集メンバーが、地域に密着して取材・執筆・編集しています。明日が楽しくなる“千葉・茨城情報”をお届けします!!

記事一覧へ

にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの材料(2人分)

【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方

・きゅうり…2本(200g)
・にんにく…1個(約8片)
[調味料]
・しょうゆ…大さじ2
・砂糖…小さじ2
・ごま油…小さじ1
・酢…小さじ1
・オイスターソース…小さじ1/2

コツ・ポイント

夏バテ防止にぴったりな食材のにんにくは、ゆでてから漬け込むことでにおいが弱くなります。きゅうりは手でちぎると味が染みやすくなります。辛いものが好きな大人の方には輪切り唐辛子(鷹の爪)とラー油をかけていただきたいです。

にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方

1.きゅうりはめん棒などでたたいてひびを入れる。ヘタを取り3cm幅に手でちぎる。

【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
きゅうりを叩いてひびを入れる
【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
きゅうりをちぎる

2.にんにくの両端を切り落とし皮をむく。鍋に湯を沸かしてにんにくを4分ゆでてザルに上げる。

【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
にんにくを茹でる

3.ボウルに1、2、調味料と混ぜて冷蔵庫で半日置けば出来上がり。

【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
調味料を入れて混ぜ合わせる
【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
冷蔵庫で半日おく
【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
完成!

まとめ

【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
いただきます

―にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方は簡単でしたか?

切ったり炒めたりが無いので簡単です。

にんにくを茹でるのが一手間かかりますが、茹でるとにおいが少し弱まります。

―お料理で気をつけるポイントはありましたか?

きゅうりを叩いてひびを入れるときに、力を入れすぎて割れてしまいました。

ちょうど良い力加減で叩くのがポイントです!

にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けを作ってみた感想は…

【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方

にんにくを丸ごと食べたのは初めてでしたが、甘くてホックリしててクセになるおいしさでした!

きゅうりは味がしっかり染みてて、ボリボリが止まりません。

お父さんのお酒のお供に作ってあげようと思いました。