外はすっかり肌寒くなり、いよいよ秋が本格的になりましたね。
気持ちも気温と一緒に下りがちですが、可愛い雑貨やインテリアで心の温度を上げてみませんか?
今回は雑貨屋さん「ロディナ」をご紹介。
近隣にはジョイフル本田、さらに隣には八千代フルルガーデンがあります。
道路沿いにあるので、車で前を通ったことがある方も多いのでは?
お店の方によると、「存在は知っているけれど、どんなお店なのかは知らないな〜」という方が結構多いのだとか。
私も存在は知っていましたが、取材をするまではどのようなお店なのか知りませんでした。
存在は知られているけれど、中身は詳しく知られていない「ロディナ」を詳しくレポいたします!
キッチン雑貨多めな1 階がお出迎え
さすが千葉の雑貨屋さん。
千葉の名産品、ピーナッツをモチーフにしたデザインの食器もありました!
こちらの食器で食事をしたら楽しいんだろうな・・・。
ブラウンやグレーなどといった、落ち着いた色味の食器なので、どのような食事にも馴染みそうです。

心がほっこりするような絵タッチに癒されました。
②キッチン雑貨をショールームで
お店の更に奥に進むと、キッチン雑貨がショールーム形式で展示されています。
ロディナは「あそびゴコロを持ちながら毎日のくらしを楽しむ」をコンセプトにしているので、ディスプレイが他の雑貨屋さんとは違います。
雑貨をただ棚に陳列するのではなく、その雑貨がある生活を想像しやすいようにキッチンに陳列されています。
見る人をワクワクさせるような、心が躍るディスプレイです。
新築やリフォームを検討している方は参考にもなるはず。
③秋を感じるランプ
レトロなのに、どこかモダンな雰囲気のランプ。
お部屋にも心にも、ぱっと光を宿しそうです。
そのデザインの特徴は、なんといってもパンの柄!
見慣れないモチーフなので、周りとは一味違うおしゃれが楽しめます。
また、そこまで派手ではないので普段使いできそうなところもポイント。
全体的にほんわかして落ち着いた雰囲気が、またいいですね。
「gochisou」さんのバッグを持っていると、気分が上がりそうではないですか?
これを持ってパン屋さんやちょっといいスーパー(成城石井とかカルディとか)に行けたら素敵!
ちょっぴり豊かになった日常が想像できました。
お洋服がいっぱいの2 階へ
一軒家になっているロディナには2 階が。
友達のおうちに遊びに来たみたいで、ワクワクしますね。
2 階はなんだか特別感があります。
駆け足で階段を上ってしまいそうでした。
おやおや。
扉がいっぱいで隠れんぼができそう!?
親子で来ても楽しそうですね。
子どものはしゃぐ姿が目に浮かびます。
まるでアメリカの自宅にお邪魔しているかのよう。
スカート、ワンピース、セーター、靴下まで!
すべて量産型のお洋服ではないので、一つ一つの服に温かみを感じました。
1 階で販売されている「gochisou」さんが手がけるデザインのスカートもあります!
隣接の青いおうちでイギリスアンティークを堪能しない?
なんと!!
ロディナには分館がありました!
先ほど紹介したロディナから徒歩10 秒ほどで着きます。
すぐ近くに、こんなにも可愛い分館があったのです。
青い建物は、まるでヨーロッパからやって来たかのよう。
ここは本当に千葉なのでしょうか・・・。
うおおおおお!!
私好みすぎる!!!
あまりにも、あまりにも可愛い・・・。
はぁ。
幸せなため息が出てしまいます。
360 度見回してもかわいいです。
どこをどう切り取ってもポストカードの絵になりそう!
写真を撮る手が止まりません。
とんだ癒し空間ですね。
こんな素敵なところに住めたらどんなにいいことか。
どんなインテリアが置いてあるのか気になりますよね。
少し見てみましょう!
こちら、とってもレトロなタイルシンクです。
犬の足型がデザインされたものもあれば・・・
キュートな金魚がプリントされたものもあります。
控えめなデザインがなんとも愛らしい。
素敵なアクセントになっています。
お茶会がしたくなるようなテーブルとイスも。
豊かな暮らしのヒントを
ロディナで見つけよう
ロディナで見つけよう
ロディナはただの雑貨屋さんではありません。
実は、新築やリフォームの相談も受けている住宅会社が運営する雑貨屋さんなのです。
だからでしょうか、雑貨そのものに惹かれるだけではなく、その雑貨を取り巻く世界観にも惹きつけられました。
「これを買った後、どんな生活が待っているのだろう?」、そんな想像を膨らませながら買い物が楽しめます。
「買って満足」「買って終わり」ではなく、その先の生活も豊かになりそうな雑貨ばかり揃っていました。
ぜひ、こちらの記事を読んでいる皆さんにもこの世界観を味わっていただきたいです。
豊かな暮らしのヒントが、ロディナで見つかるかもしれませんよ。
営業時間/10:00~18:00
定休日/水曜日
電話番号/047-405-0013
住所/八千代市村上1601-3
アクセス/東葉高速線「村上駅」から徒歩7 分