メニュー
2018/05/21
かまがやの花火
「かまがやを沸かせ!一瞬のきらめきを一生の思い出に」をスローガンにかかげ、鎌ケ谷市内14校の小学生中学生の想いを込めた花火で鎌ケ谷の夏の夜空を彩ります。会場を新たに、屋台出店も多数で花火大会を盛り上げていきます。
β版管理者
習志野駐屯地夏まつり 花火大会
千葉県船橋市「陸上自衛隊習志野駐屯地」敷地内で行われる夏まつり。大輪の花火を間近で見られるのはもちろん、習志野駐屯地ならではの催しが楽しめるのも同まつりの魅力です。自衛官による太鼓披露に自衛隊車両の試乗体験、自衛官がお化けに扮するお化け屋敷は毎年大人気!13時のオープンからフィナーレの花火まで、長い時間いても飽きることのない充実の内容!
2018/05/17
市川市民納涼花火大会
2024年の市川市民納涼花火大会は8月24日(土)に開催。5秒間に1,000発もの花火が一気に打ち上がる大迫力のオープニングを皮切りに、テーマに合わせたBGMと花火の饗宴、優美な富士山の仕掛け花火など、こだわりの演出が魅力的。さらに、市制施行90周年を記念した特別な花火も打ち上がる予定。
ふなばし市民まつり 船橋港親水公園花火大会
2018年の「ふなばし市民まつり 船橋港親水公園花火大会」は8月1日(水)に予定。ふなばし市民まつりのフィナーレを飾る花火大会でテーマに沿ったストーリー性のある音楽と花火のコラボレーションが目の前に繰り広げられ、迫力満点の約8500発の花火が観賞できます。
2018/04/10
【カフェ】おいしいコーヒーが自慢 船橋市「max and son’s coffee」
千葉県船橋市アンデルセン公園の近くにあるおいしいコーヒーが自慢のおすすめカフェ「max and son's coffee」。ランチタイムにお邪魔させていただきました!ランチの種類やセットのコーヒーや雰囲気などをご紹介します。
おでかけ
グルメ
kosuzu
2018/04/03
ふなばしアンデルセン公園
千葉県船橋市のアンデルセン公園。6月の園内はインパチェンス、ベゴニア、アンゲロニアなど約150種類10万株の草花で彩られます。中旬からは太陽の池、自然体験ゾーンなどのアジサイや、メルヘンの丘ゾーン風車近くのラベンダーなどが順次見頃を迎えます。ラベンダーは6月下旬から7月上旬、アジサイは7月中旬まで楽しめます。
2018/03/01
2018年J1リーグ開幕。子どもたちの憧れ 現役Jリーガー玉田圭司選手インタビュー
千葉県浦安市で生まれ育ち、習志野高校卒業後、柏レイソルに入団(現:名古屋グランパスエイト)と、まさに千葉を代表するサッカー選手。その魅力にせまります。
学び
TAEKO
2018/02/16
香澄公園
習志野市で人気のお花見スポット香澄公園は、ソメイヨシノやオオシマザクラが咲き誇るうつくしい公園です。湾岸道路沿いに広がる1.2kmの敷地には、春になると桜が咲き誇り、特にピクニックの丘では桜の下でのんびりとお花見を楽しめます。無料駐車場もありますが、お花見シーズンは混雑するため公共交通機関の利用がおすすめです。駅から徒歩圏内なので、アクセスしやすいのも魅力。
2018/02/15
里見公園
市川市屈指のお花見スポット「里見公園」は、ソメイヨシノやサトザクラなど約200本の桜が咲き誇る名所です。園内には高台があり、江戸川を望む美しい景色とともに桜を楽しめます。また、桜まつり期間中は臨時駐車場も開設されますが、混雑が予想されるため公共交通機関の利用がおすすめです。
海老川ジョギングロード
千葉県船橋市の桜・お花見スポット情報2025年版!例年の開花時期は3月下旬から4月上旬。満開時に人々を魅了する約500本の桜並木のトンネルは圧巻です。川沿いで気温が低いためか、船橋市内の他のスポットより1週間ほど開花が遅いので、長く桜が楽しめます。桜並木のエリアには、開花に合わせて屋台も多数出店。ライトアップも予定され、昼間とは違った雰囲気を堪能できます。
2018/02/09
【カフェ】ラテアートがかわいい 船橋市「Warm Heart Coffee」
千葉県船橋市、東葉高速鉄道「船橋日大前駅」徒歩2分程度の場所にある「Warm Heart Coffee」をご紹介します。店内はお洒落な雰囲気でゆったりでき、ラテアートがかわいいお店です。
2018/02/06
【千葉の奇祭】にらめっこおびしゃ 市川市 駒形大神社で罰盃(ばっぱい)を申し伝えられてきました!
千葉県奇祭シリーズ!千葉県市川市駒形大神社で「にらめっこおびしゃ」という珍しいお祭が毎年1月に開催されます。「にらめっこで笑ってしまうと大盃を飲まされる」という独特なお祭、どんなことがおきるの?
イベント情報
ニュース
2018/01/17
【千葉カフェ】日替わりでおしゃれに開催。わざわざ行きたい「and R」。
京成大久保駅から徒歩5分の場所にあるレンタルスペース「林檎の木」の2階にある「and R」。毎月20日~30日限定で、作品の展示販売をしながら日替わりカフェがオープン。ママの隠れ家のようなお店をご紹介。
2017/12/08
変なホテル舞浜 東京ベイロボットが働く「変」なホテル
舞浜エリアに2017年3月に開業した「変なホテル舞浜 東京ベイ」。人の代わりにロボットが働くちょっと変わったこのホテル。宿泊料も良心的ですが、実際お部屋の居心地は?そもそも本当にロボットが働いてるの?と気になるポイントを取材してきました。レストランやアメニティ情報も!
編集部 モティ
2017/11/01
【工場見学】船橋でサッポロビールの試飲と南極観測船のロマンを楽しもう
サッポロビール千葉工場(千葉県船橋市)の工場見学と南極観測船「SHIRASE5002」(初代しらせ)の見学が一度に楽しめるのをご存知ですか? 最後にはもちろんビールの試飲も♪ まさに大人も子どもも親子で楽しめるおでかけスポット。
広田 みずほ
59/59ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
生活
野中真規子
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2023/10/30
千葉の本屋17選!駅近の大きい書店からブックカフェ、古本屋、図書室まで
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE