メニュー
2020/10/02
【木下】紙の雑貨屋さん「chottohail(チョットハイル)」でレトロかわいい雑貨を手に入れたい!
幼い頃から紙が大好き。温もりのある質感と手にした時に確かに伝わる存在感に魅了され、大人になった今でも紙のノートを持ち歩いたり、文通をしたりしています。そこで今回は、千葉県印西市のJR成田線・木下駅にある紙専門の雑貨屋さん「chottohail(チョットハイル)」を取材!シールや封筒、文房具などレトロ可愛い雑貨を紹介!
おでかけ
梶原 よんり
2020/09/25
【勝田台】贈り物に「三原園」のお花を選びたくなる理由
今回は、お花の贈り物を探すのにぴったりなお花屋さんをご紹介します。千葉県八千代市にある、京成勝田台駅から徒歩8分の「三原園」です。生花の他に、ドライフラワーや観葉植物などもあり、2階にはカフェスペースも。プレゼントに、または自分へのご褒美に、三原園で花のある生活を始めてみませんか。
生活
2020/09/18
【柏】ボリューム満点! 知る人ぞ知るハンバーガーの 名店「66(ダブルシックス)」に一度は行くべし
少し涼しくなり、過ごしやすい季節になりつつある今、私の食欲もかなり回復し、「ガツガツ何かを食べたい!」と思い、ハンバーガー専門店を取材することに。千葉県柏市の「66(ダブルシックス)」(柏駅から徒歩5分)は、柏に20 年以上住んでいる友人に、「ハンバーガーを食べるなら、ここがオススメ!」と教えてもらったお店です。
グルメ
2020/08/28
【南房総市】伊予ヶ岳に登ったら「千葉のマッターホルン」と言われる理由がよ〜くわかりました!
夏ならではのアウトドアといえば登山!今回は千葉県内の山をご紹介。千葉県で唯一「岳」という名称がつく南房総にある「伊予ヶ岳」(別名:千葉のマッターホルン)を実際に登ってみたので、その様子をレポートします!
2020/08/07
閉店【本八幡】「コッペスタイル」で昔ながらのコッペパンを!
昔懐かしいパンといえばコッペパン。食べると安心するんですよね〜。今回は、千葉県市川市にあるコッペパン専門店「コッペスタイル」を紹介します。色んなメニューがある中で、ピーナッツクリーム、あんマーガリン、あげぱんを実食しました。何かとせわしないこのご時世に、コッペパンでほっとしてみてはいかがですか?
2020/07/28
【臼井】夏季限定「ブーランジェリー・マッサ」で 好きなパンをアイスサンドにできちゃう!
夏も本格的になり暑い日が増えてきましたね。そんな時に無性に食べたくなるのがアイスクリーム! 千葉県佐倉市にあるパン屋さん「ブーランジェリー・マッサ」では、夏季限定でアイスサンドがいただけます! しかも好きなパンを選んで、プラス130円でアイスサンドに! 今回はそんなアイスサンドと人気商品やこだわりの店内を紹介します。
2020/07/10
【千葉みなと】まるで水族館とコンサートホール! シーフードレストラン「PIER-01」の新鮮食材にも注目
今回は、千葉県千葉市にあるケーズハーバー内の「PIER-01(ピアゼロワン)」を取材しました。ここは、海を存分に感じられるレストランなんです。大型水槽にオペラ会場のような席まで?! 見どころ盛りだくさんのPIER-01を2019ポートクイーン千葉(千葉港親善大使)と一緒に巡りました!
2020/06/30
【稲毛】「はせぱん」のあんぱんに注目! 数量限定商品やハードパンからも目が離せない!
千葉県千葉市稲毛区の住宅街の中にある隠れ家的パン屋さん「はせぱん」は、プライベートでも訪れたいほど素敵なパン屋さんです。お店の大きさはこじんまりしているのに、パンの種類は50~60種類ととっても豊富なんです。ぜひパン屋さんめぐりの参考にしてみてくださいね!
2020/06/23
【船橋】老舗海苔屋さん「船福」のおにぎりが絶品!
自粛期間が明けたとはいえ、未だにテイクアウトの需要があるのではないでしょうか? そこで今回は、テイクアウトにぴったりな絶品おにぎりを販売する、千葉県船橋市にある海苔・銘茶総合専門店の「船福」さんを取材しました。 千葉県にまつわる海苔の歴史も伺うことができました。
2020/04/30
【保存版】すべてお取り寄せ可!本当においしいおすすめ千葉県産ピーナツバター5選
おうち時間がぐっと増えた今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか? 今回はおうちで楽しめるパンのお供、「ピーナツバター」を...
2020/04/07
【中山】革のことなら「二天一流総本舗 中山店」に 何でもお任せあれ!
使えば使い込むほど味が出る革製品。高級なイメージがあり、敷居が高いイメージがあるかもしれません。ですが、今回取材した千葉県船橋市にある革製品を扱う専門店「二天一流総本舗 中山店」では、そんな敷居の高いイメージが少し変わりました。
2020/03/31
【袖ケ浦】駅から徒歩 1 分 「FARMCOURT袖ケ浦」は地域食材の宝庫だった!
今回は千葉県袖ヶ浦市の「FARMCOURT(ファームコート)袖ケ浦」をご紹介。無添加・有機の食料や他では入手困難な卵、地元の名店で人気のお惣菜とスイーツなどが豊富に揃っています。道の駅のような温かくて安心できる雰囲気を持ちながらも、おしゃれ要素も兼ね備えている地域食材専門店です。
2020/03/10
【下総中山】そば粉100%のガレットが自慢! 駅から徒歩1 分のおしゃれな「カフェ メゾ・フォルテ」
フランスの代表的な家庭料理「ガレット」。都内ではガレットをカフェメニューとしてよく見かけますが、千葉ではまだあまり見かけないのが正直なところ。ですが、実は千葉県船橋市の下総中山でもいただけるのです!それもそば粉を100 %使用した本格的派ガレット!元客室乗務員だった店主さんが作るガレットはほっとする味でした。
2020/02/28
【木更津】落花生の老舗「鈴市商店」の自社工場に潜入! ピーナッツバターは食べてみる価値アリ!
千葉県の名産品といえば落花生! 実は美と健康のスーパーフードなのです。 今回は、千葉県の木更津市にある、落花生を専門に取り扱う老舗店「鈴市商店」を取材しました。 鈴市商店は木更津で創業して 130 年以上になる歴史あるお店です。 人気のおすすめ商品はもちろんのこと、自社工場の様子もお伝えします。
2020/02/11
【西千葉】紅茶好きの方に知ってほしい専門店「紅茶舗サウザンドリーフ」で本格紅茶を手に入れよう
紅茶舗サウザンドリーフはJR中央総武線「西千葉」駅からわずか徒歩3分、黄色い壁が目印です。お店の扉を開けると紅茶がずらり、種類が豊富でギフト向けの茶葉やグッズの販売もあります。店内には紅茶が飲めるイートインスペースも♪詳しく紹介します。
2020/01/31
【上総一ノ宮】遠出してまでも手に入れたい!「和菓子司かねきち」を知らずしていちご大福は語れない!
そろそろバレンタインやひな祭りの季節。プレゼントやお祝いに、とっておきのいちご大福はいかがでしょうか? いちごが旬のこの...
2020/01/14
【工場見学】親子で行きたい千葉ヤクルト工場
千葉県には見学できる工場がたくさんあるのをご存知ですか? 今回は千葉県の四街道にある千葉ヤクルト工場を取材! 親子での参加者も多いという、人気のヤクルトの工場見学。 「いつか行ってみたいな〜」と思っている方も、「千葉にヤクルト工場があるなんて初めて知った!」という方も、是非最後まで読んでみてくださいね!
2020/01/07
【西船橋】1 年の幸せを願い新春そばを食べよう。 サクッと寄れる老舗のお蕎麦屋さん「三松庵」
今回は新年早々に食べたくなる、千葉県にある老舗のお蕎麦屋さんを紹介します。 西船橋駅から徒歩3 分のところにあるお店「三松庵」は、駅チカでコスパがとても良いと口コミで評判です。 サクッと寄れて、アクセス抜群なのもポイントです!
2019/12/10
【千葉ポートタワー】家族と友達と恋人と! 千葉のクリスマスはやっぱりここでしょ!
クリスマスに出かけたい千葉県のスポットといえば、千葉県千葉市にある千葉ポートタワー! 「恋人の聖地」と「日本夜景遺産」でもある千葉ポートタワーは、クリスマスのお出かけスポットにぴったり。 壁面にライトアップされる巨大クリスマスツリー、展望室から見る夜景、2 階「愛のプロムナード 恋人の聖地」などを詳しく紹介します!
イベント情報
2019/12/06
【白井市】シュトーレンが人気のパン屋さん 「ベーカリーハイジ」に行ってみた!
季節はクリスマス!世の中はどこもクリスマスムードです。 クリスマスといえばケーキが思い浮かぶかと思いますが、シュトーレンも外せません。 今回は、千葉県白井市にあり、毎年この時期になるとシュトーレンが人気のパン屋さん「ベーカリーハイジ」を取材しました。お店の隣のカフェ情報もお届けします!
2/3ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
学び
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE