メニュー
2020/01/16
【八千代市】くらしのうつりかわり展・昭和と平成のくらし/八千代市立郷土博物館
平成から令和へ、時代が進み昭和の時代が遠のいてしまった気がするこの頃。年代を超えてそれぞれが育った時代を見て・知って、思い出してみよう。
ニュース
ちいき新聞ライター
【袖ケ浦市】eco生活事始め展 展示会・講演会/考古資料から見た上手な資源の使い方
考古学をひもとけば、エコ生活のヒントが見えてくる。そんなユニークな視点で構成された展示会が、袖ケ浦市郷土博物館で、3月1日(日)まで開催中だ。
【山武市蓮沼】海水ねぎ焼きサービス/道の駅 オライはすぬま
道の駅オライはすぬまで販売している「海水ねぎ」はミネラルが豊富で甘みたっぷり。年々人気が上がっている。
【松戸市】お仕事フェスタ2020 in すまいる/働きたい女性をバックアップ!
働きたい女性を対象にした情報提供や相談会などの活動が認められ、「令和元年度ちばコラボ大賞( 千葉県知事賞)」を受賞した「お仕事フェスタ」。今回は初の新松戸エリア「松戸市市民交流会館」で開催される。
2020/01/09
【習志野市】習志野フィルハーモニー管弦楽団♪創立50周年記念・第96回定期演奏会
演奏される機会が少ないマーラーの交響曲第9番。習志野市を拠点に活動を続ける習志野フィルハーモニー管弦楽団が、創立50周年を記念して、今までにない大曲に挑戦する。
2020/01/08
【我孫子市】新年ちびっ子餅つき大会 in 手賀沼親水広場
のどかで美しい景色の中、元気な子どもたちの掛け声がこだまする「新年ちびっ子餅つき大会」の季節がやって来た。日本の伝統文化である「餅つき」に参加し、冬の思い出づくりをしてみよう!
イベント情報
おでかけ
2020/01/07
世界のトップアスリートが選ぶ投てき用具を製造陸上競技用器具専門メーカーの株式会社ニシ・スポーツ
東京都江東区に本社があるニシ・スポーツ。 投てき用具はもちろん、国内の陸上競技用器具のシェア約80%を占めるメーカーです。 ニシ・スポーツとはどんな会社なのか、取材に行ってきました!
2019/12/25
【八街市】やっちもち「成人の日」にNuts Up?で餅つきを開催
2020年1月13日(月・祝)の「成人の日」にNuts Up?(以下ナッツアップと表記)で餅つきを開催する。その名も八街にかけて「やっちもち」。
【流山市】三社大神のオビシャ・五穀豊穣を願う新春行事
古くから関東地方を中心にそれぞれの形で伝承されてきた、豊穣を祈る行事「オビシャ」。流山市西深井にある三社大神では、毎年成人の日に行っており、来年は1月13日( 月・祝)に開催される。
【松戸市】クラブ対抗カヌー競技大会!2020年1月12日開催(千葉県知事杯争奪)
2020 年1月12日(日)に、リバーレースが松戸市の江戸川で開催される。古ヶ崎の河川敷会場からは、カラフルなカヌーが水上を疾走するレースを観戦でき、大人から子どもまで楽しめる。
【千葉市・松戸市・江戸川区】第47回 富士百景 写真展2020
千葉県立美術館(千葉)、松戸市文化ホール(松戸)、タワーホール船堀(江戸川区)の3か所で、第47回 富士百景写真展2020が開催される。近くから見る富士山、遠くから見る富士山、登って見る富士山、そして四季それぞれの富士山……。毎日まったく違う富士山を、47 年間も撮影し続けたカメラマンたちの渾身の作品。
2019/12/23
【千葉・埼玉の年末年始おでかけ情報】開催中~2月2日(日) 初日の出スポット情報も!
埼玉県越谷市で2020年12月30日(月)に開催されるイベント「コシクラの餅つき」、千葉県佐倉市で2020年2月2日(日)まで開催中のY・M・Oプロジェクトのスタンプラリー、関東のおすすめ初日の出スポットを紹介します。年末年始のおでかけの参考に。
2019/12/18
【越谷市】コシクラの餅つき・越谷ライフを楽しもう!皆で一緒にぺったんこ
越谷出身や在住・在勤など、越谷にゆかりのある人たちが集い、イベントを通じて親交を深める会「コシクラ(越谷で楽しく暮らそう!)」が、今年も恒例の餅つきを開催する。
2019/12/17
【佐倉市】Y・M・Oプロジェクト☆スタンプラリー佐倉の「食」を再発見!
佐倉市の食の地域資源を活用しようとプロジェクトが発足。市内17 店舗で新商品・新メニューが開発された。来年2月2日(日)まで各店で提供され、スタンプラリーも行われている。
2019/12/11
【松戸市】クリスマスともちつき大会・みんなの居場所「みんなんち」
12月21日(土)、「ふれあいネットまつど」と「こがねはら子ども食堂」がタッグを組んだ「クリスマスともちつき大会」が開催される。
【八千代市】 キャンドルナイト2019(道の駅やちよ)12月22日開催
今年で7回目を迎える「八千代のキャンドルナイト」が12月22日(日)にやちよ農業交流センター(道の駅やちよ)にて開催される。一夜限りの幻想的な美しい光がともされる。
【八千代市】クリスマスベースボール2019 in 八千代・夢を追う子どもたちへのプレゼント
野球好きの子どもたちが毎年楽しみにしている「クリスマスベースボール2019in八千代」が12月21日(土)に八千代総合運動公園野球場で開催される。今回は内容もさらにパワーアップ!
【佐倉市】国立歴史民俗博物館の企画展示「ハワイ」12/26まで
ハワイに最初の日本人移民が上陸してから150 年。移住の地はいつしか憧れの観光地へと変わっていった。
【成田市】日本の伝統 ~邦楽の調べ~三味線音楽・成田市文化芸術センター
成田市文化芸術センターでは、「日本の伝統~邦楽の調べ~」と題し、三味線音楽と呼ばれる伝統邦楽の世界を発信してきた。今回の上演でも三味線の音色が懐かしい情景へといざなってくれることだろう。日本が生んだエンターテインメントを楽しんでほしい。
2019/12/04
【八千代市】子どもの創造表現フェスティバル2019~ぼくたちの夢ステージ~
子どもたちが主役の「子どもの創造表現フェスティバル」が12月15日(日)に八千代市市民会館大ホールで開催される。本番に向けて練習に励む子どもたちの様子を取材した。
55/58ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2025/11/05
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
生活
野中真規子
2024/11/11
みんな西船橋に集まれ!第22回ニコふな祭が11月17日(日)に開催【船橋市】
優
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
住まい・家
PR 編集部 S
2025/11/5
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE